快適な滝撮影
コメントの投稿
No title
今年は 長いモノ多いですよね?
私も菜園でよくでさいます
きゃぁ です
お隣の旦那さんに来てもらったり(笑)
苦手です
此処は看板のみ見て通過です
訪問ブログで よく ヘビと遭遇って書かれてるに・・・
毒蛇もいるんですよね
お気をつけて」 撮影を!!
私も菜園でよくでさいます
きゃぁ です
お隣の旦那さんに来てもらったり(笑)
苦手です
此処は看板のみ見て通過です
訪問ブログで よく ヘビと遭遇って書かれてるに・・・
毒蛇もいるんですよね
お気をつけて」 撮影を!!
2018-05-17 08:21 :
たーちゃん URL :
編集
長い物には巻かれよ
長いものとは?
このシチュエーションじゃーヘビーでしょうね。
大きい滝では無いようですが、新緑に映えきれいですね。
今度行って見ます。
もちろん、ブッポーソー撮ってからです。
このシチュエーションじゃーヘビーでしょうね。
大きい滝では無いようですが、新緑に映えきれいですね。
今度行って見ます。
もちろん、ブッポーソー撮ってからです。
No title
これからの季節は涼しい滝って良い場所ですが、長いものとの遭遇もあるでしょうね~!
特にドクロを巻いて三角頭には注意ですよね・・・(-_-;)
特にドクロを巻いて三角頭には注意ですよね・・・(-_-;)
2018-05-17 08:54 :
おじさん URL :
編集
私の一番好きな場所
こんにちは。
この滝は勿論好きですが、2枚目の場所は、一番好きな
場所なんですよ。
何故なら、ミヤマヨメナの自生地ですから。
ここから、ずっと細道を上って行くと、左側の山にも
沢山自生していて、大好きな場所です。
でも、長いものがあちこちにいるようなので、これからは
要注意ですね。
私も、2度見ました(笑)
この滝は勿論好きですが、2枚目の場所は、一番好きな
場所なんですよ。
何故なら、ミヤマヨメナの自生地ですから。
ここから、ずっと細道を上って行くと、左側の山にも
沢山自生していて、大好きな場所です。
でも、長いものがあちこちにいるようなので、これからは
要注意ですね。
私も、2度見ました(笑)
2018-05-17 13:34 :
ぶるーびー URL :
編集
No title
峠さん
菜園に出るのは怖いですね
今年は何回も見かけました
まあ あまり好きな人はいないでしょうね
小生、大抵のものは平気ですが、これは苦手です
小石を投げても逃げようともせず、知らん顔
余計に気持ち悪いです
大きな石を投げてやっと退散しました
やれやれ
菜園に出るのは怖いですね
今年は何回も見かけました
まあ あまり好きな人はいないでしょうね
小生、大抵のものは平気ですが、これは苦手です
小石を投げても逃げようともせず、知らん顔
余計に気持ち悪いです
大きな石を投げてやっと退散しました
やれやれ
No title
こーちゃん
あまり巻かれたくありません
もう少し早い時期であれば、緑がもっと綺麗だったと思います
ブッポーソーの帰りに行ってみて下さい
キセキレイもいますよ
あまり巻かれたくありません
もう少し早い時期であれば、緑がもっと綺麗だったと思います
ブッポーソーの帰りに行ってみて下さい
キセキレイもいますよ
No title
おじさん
これからの山は滝に限らず出てくるので怖いですね
こちらではハミという毒蛇がいますが、昔は噛まれたという話しを良く聞きました
これからの山は滝に限らず出てくるので怖いですね
こちらではハミという毒蛇がいますが、昔は噛まれたという話しを良く聞きました
No title
ぶるーびーさん
ミヤマヨメナという花ですか
よくご存知ですね
小生、名前も分からず、白くて、小さくて、可憐な花だなと思いながらローアングルで撮りました
1枚目の滝の上の滝の傍でした
これからの山は長いものが怖いですし、蚊も出るし、おまけにマダニもいるので防備が必要ですね
ミヤマヨメナという花ですか
よくご存知ですね
小生、名前も分からず、白くて、小さくて、可憐な花だなと思いながらローアングルで撮りました
1枚目の滝の上の滝の傍でした
これからの山は長いものが怖いですし、蚊も出るし、おまけにマダニもいるので防備が必要ですね