椿と目白
倉敷の春
石仏と梅
いつも通る道筋で意外と新しい発見があるものだ
この石仏と梅、入った事のあるお店の前にあり、前をよく通るがこんなものがあるなんて気が付かなかった。
特に花はその時期にしか咲かないので尚更である。丁度、梅が満開なので目についた。
信仰心があるわけでもないし、仏像に興味があるわけでもないが、絵柄的にこれはホットケない。
と言う訳で本日のブログに。
暖かい春の陽射しを受けて満開の梅の下で、柔和の顏で世間を見ている。(悪いことをするとブツゾウ・・・・・・)
左側からと右側からだと顔の表情か違って見えるのは気のせい?。
左側から(普通の顔)

右側から(ちゃんと目を見開いて見つめている)

左側やや正面(にこやかで柔和な顔)

この石仏と梅、入った事のあるお店の前にあり、前をよく通るがこんなものがあるなんて気が付かなかった。
特に花はその時期にしか咲かないので尚更である。丁度、梅が満開なので目についた。
信仰心があるわけでもないし、仏像に興味があるわけでもないが、絵柄的にこれはホットケない。
と言う訳で本日のブログに。
暖かい春の陽射しを受けて満開の梅の下で、柔和の顏で世間を見ている。(悪いことをするとブツゾウ・・・・・・)
左側からと右側からだと顔の表情か違って見えるのは気のせい?。
左側から(普通の顔)

右側から(ちゃんと目を見開いて見つめている)

左側やや正面(にこやかで柔和な顔)

- 関連記事