静寂
恋の季節
カワアイサが来ました
倉敷 吉岡川にカワアイサが来ていました
この川では珍しいです
一羽だけヒドリガモに混じっていたので白い羽根がよく目立ちます
2015.01.16 撮影

この川では珍しいです
一羽だけヒドリガモに混じっていたので白い羽根がよく目立ちます
2015.01.16 撮影

- 関連記事
-
- 留守でした (2015/01/23)
- 冬の貴婦人 (2015/01/20)
- 恋の季節 (2015/01/18)
- カワアイサが来ました (2015/01/17)
- 春爛漫 (2015/01/15)
- 常連さん (2015/01/14)
- イカル集団 (2015/01/12)
春爛漫
常連さん
昨日近くの山で撮り鳥
メジロ、ミヤマホージロ、ホージロ、キジ、ツグミ、シロハラ、ヒヨドリ、
ウグイス、ジョウビタキ、カワラヒワ、アオジ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、
キジバト、エナガ、
それにハシボソカラスも(笑)
常連さんばかりでざっと17種観察出来ました
同じ場所へ立っていたのですが条件が良いのか結構いるものです
全ては撮れませんがいつもの常連さんup
見つめ合い?
にらみ合い?
どちらが先に食べるか相談?
知り合いとの立ち話?
笑ったらダメヨ アッププ?
どんな会話なんでしょう

ウグイスの囀りは美声なので「ウグイス嬢」の語源にもなっていますが
容姿はなんとも・・・・(失礼)
今は未だ地鳴きなので「チャッ チャッ」です
茂みの中で鳴く声はよく耳にしますがなかなか姿を見ることはありませんよね
暫くすると出てくれました
絵柄は悪いですが

エナガさんも柿が好きです

メジロ、ミヤマホージロ、ホージロ、キジ、ツグミ、シロハラ、ヒヨドリ、
ウグイス、ジョウビタキ、カワラヒワ、アオジ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、
キジバト、エナガ、
それにハシボソカラスも(笑)
常連さんばかりでざっと17種観察出来ました
同じ場所へ立っていたのですが条件が良いのか結構いるものです
全ては撮れませんがいつもの常連さんup
見つめ合い?
にらみ合い?
どちらが先に食べるか相談?
知り合いとの立ち話?
笑ったらダメヨ アッププ?
どんな会話なんでしょう

ウグイスの囀りは美声なので「ウグイス嬢」の語源にもなっていますが
容姿はなんとも・・・・(失礼)
今は未だ地鳴きなので「チャッ チャッ」です
茂みの中で鳴く声はよく耳にしますがなかなか姿を見ることはありませんよね
暫くすると出てくれました
絵柄は悪いですが

エナガさんも柿が好きです
