子育て中だったが・・・・
山の緑も濃くなり、野鳥のさえずりが響きます
恋の季節ですね
近くの山に巣箱があり、シジュウカラが営巣して子育て中でした
4月22日撮影

せっせと餌を運んでいます

巣立ちが楽しみだったのですが・・・・

2日後行って見ると
えっ !!
目を疑いました
何と巣箱の屋根が無い
そして下を見ると屋根が落ちており、巣も落ちていました
屋根板は釘で止められていたが・・・
巣箱の丸い穴の周りは少し剥がれて生地が見える
何故? 何者が?
人間の仕業ではないと思うし
謎は深まるばかり
高い位置なので多分カラスではないでしょうか
巣箱の板が腐り釘が抜けやすくなっていたのでしょう
上の写真を見ると屋根板が少し浮いて隙間が出来ています
板が少し歪んだのでしょう
信じられません

恋の季節ですね
近くの山に巣箱があり、シジュウカラが営巣して子育て中でした
4月22日撮影

せっせと餌を運んでいます

巣立ちが楽しみだったのですが・・・・

2日後行って見ると
えっ !!
目を疑いました
何と巣箱の屋根が無い
そして下を見ると屋根が落ちており、巣も落ちていました
屋根板は釘で止められていたが・・・
巣箱の丸い穴の周りは少し剥がれて生地が見える
何故? 何者が?
人間の仕業ではないと思うし
謎は深まるばかり
高い位置なので多分カラスではないでしょうか
巣箱の板が腐り釘が抜けやすくなっていたのでしょう
上の写真を見ると屋根板が少し浮いて隙間が出来ています
板が少し歪んだのでしょう
信じられません

- 関連記事
-
- 待ってました!! (2016/05/20)
- 期待したのだが (2016/05/13)
- バトンタッチ (2016/05/04)
- 子育て中だったが・・・・ (2016/04/30)
- 今期初見 (2016/04/25)
- 花見しながら休憩 (2016/04/16)
- カモが発信器を背負って来る (2016/03/30)
庭も緑に
激走カープ
久しぶりのカープ列車
今期初見
今日も又
今日も「ラ・マル せとうち」が走ります
JR宇野みなと線沿線で場所探し
昨日より少し宇野寄りの場所で
午前下り、午後上りの一日一往復ですが午前の部で撮影
「吉備の国 くまなく旅し隊」 ラッピング列車
平成27年11月下旬から平成28年10月ごろまでの期間限定です
くまなくとたびにゃんのキャラクターが描かれています
宇野みなと線でも走っているのですね
初めて見ました
ローアングルでタンポポを入れて
この時は青空も見えていたのですが・・・・・
JR宇野みなと線 八浜―備前田井 2016.04.24 撮影

「ラ・マル せとうち」が来ました(11:07通過)
この時はどんよりした空に
少し上から池への写り込みを狙って

帰り道にある公園
新緑に元気な鯉のぼり、その下では子供が元気よく
青空が欲しいですね

JR宇野みなと線沿線で場所探し
昨日より少し宇野寄りの場所で
午前下り、午後上りの一日一往復ですが午前の部で撮影
「吉備の国 くまなく旅し隊」 ラッピング列車
平成27年11月下旬から平成28年10月ごろまでの期間限定です
くまなくとたびにゃんのキャラクターが描かれています
宇野みなと線でも走っているのですね
初めて見ました
ローアングルでタンポポを入れて
この時は青空も見えていたのですが・・・・・
JR宇野みなと線 八浜―備前田井 2016.04.24 撮影

「ラ・マル せとうち」が来ました(11:07通過)
この時はどんよりした空に
少し上から池への写り込みを狙って

帰り道にある公園
新緑に元気な鯉のぼり、その下では子供が元気よく
青空が欲しいですね
