そろそろ婚活でしょうか
鳥ブログが続きます
久しぶりのカワセミ
近くの川でカワセミに遊んでもらいました
そろそろ婚活が始まり、賑やかになるでしょう
メスへのプレゼント風景を撮りたいですね
綺麗な背中を見せてくれました(雄)
2017.01.25 撮影

ペレットを出しています(雌)
少し苦しそう

ちょっとあっちへ行ってみよう


- 関連記事
-
- いる時にはいるものです (2017/02/25)
- 色とりどり (2017/02/10)
- 春らしく (2017/02/01)
- そろそろ婚活でしょうか (2017/01/30)
- 三種混合 (2017/01/29)
- いずれ劣らぬ羽自慢 (2017/01/28)
- 冬の貴婦人 (2017/01/26)
三種混合
いずれ劣らぬ羽自慢
ある日の鳥達の会話
ヒドリガモ:「あなたは年中 日本で良いわね 私達は春には北へ帰るの」
カルガモ :「長距離移動は大変ね 私達ずっと日本なので楽なんだけど、
農作業を手伝わされる友人もいるのよ」
カルガモ :「masaさんのブログを見るとタゲリ、ルリビタキ、カワセミ等の
きれいな鳥をアップしてあるけど、あなた達の羽もきれいよね
ちょっと飛んで見せて」

ヒドリガモ:「少しだけよ ほら こんなの
でも このあいだ一緒に飛んだ時に見た
ハシビロガモさんはもっと綺麗よ」

ヒドリガモ:「その時にmasaさんに撮ってもらったのがこの写真なの」
「わ~ ハシビロガモさん きれいね 顔は恐いけど」
ハシビロガモ:「恐い顔で悪かったね 一言多い!」

ハシビロガモ:「私達カラフルだけど純白のコサギさんが羨ましいの
これから相手を探すので飾り羽を付けてお洒落するんだもの」

コサギ:「ハシビロガモさんは私の白い飾り羽が羨ましいと言うけど
やはり色が付いた羽が欲しいわ 今時 白黒は嫌なのよ
昔のテレビではあるまいし
飾り羽の手入れも大変なのよ」

コサギ:「手入れ終わり どう? これが自慢の飾り羽よ
でも風で乱れるわ」

この会話を聞いたヨシガモ夫婦
前を行く奥さんが旦那さんに「あなただって綺麗で素敵よ
イケメンだし、ナポレオンハットも似合うし」

と言ったとか言わなかったとか・・・・・?
<以上今季撮り置き在庫から>
- 関連記事
備えあれば憂いなし
昨日26日は「文化財防火デー」でした
全国各地の文化財所在地で防火訓練等が実施されたようです
総社市 宝福寺、備前市 閑谷学校でも消火訓練が行われました
<文化庁HPより抜粋>
文化財を火災、震災その他の災害から守るとともに、
全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の
文化財愛護に関する意識の高揚を図っています
文化財防火デーの制定は、昭和24年1月26日に、
現存する世界最古の木造建造物である法隆寺の
金堂が炎上し,壁画が焼損したことに基づいています
総社市 宝福寺の防火訓練の様子です
1月26日撮影
放水準備OK

放水始め!

消火完了

園児達も訓練の様子を見守っていました

全国各地の文化財所在地で防火訓練等が実施されたようです
総社市 宝福寺、備前市 閑谷学校でも消火訓練が行われました
<文化庁HPより抜粋>
文化財を火災、震災その他の災害から守るとともに、
全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の
文化財愛護に関する意識の高揚を図っています
文化財防火デーの制定は、昭和24年1月26日に、
現存する世界最古の木造建造物である法隆寺の
金堂が炎上し,壁画が焼損したことに基づいています
総社市 宝福寺の防火訓練の様子です
1月26日撮影
放水準備OK

放水始め!

消火完了

園児達も訓練の様子を見守っていました

- 関連記事
-
- 写りも気分もスッキリ (2017/12/06)
- さすが美術館 (2017/06/28)
- 久し振りの探鳥会 (2017/06/19)
- お兄ちゃんとの想い出 (2017/04/16)
- 先輩から後輩へ (2017/03/21)
- 備えあれば憂いなし (2017/01/27)