ほ~ほ~ ホタル来い
- 関連記事
タンチョウの二番子誕生
タンチョウのたんじょうです
総社市 きびじつるの里
一ヶ月前から抱卵していましたが
昨日嘴打ちがあり誕生は今日だろうとの
大方の予想でしたが、昨日小生が帰った
後生まれたようです
もう少し待てば良かった!
今朝行って見ると大勢のカメラマンが見守る中、
巣の周りをよちよち歩く可愛い姿を見ることが出来ました
昨日生まれたばかりなのに驚きです
勿論親からも餌をもらいますが
自分でも採餌するそうです
もう1個は抱卵中ですが嘴打ちが確認
されており今日明日にも誕生予定です
間もなく親の後を追いながらよちよち歩く
2羽の姿が見れますね
しばらくは「きびじつるの里」も賑わうことでしょう
2017.05.29 撮影

草の蔭になってなかなか姿が見えません
たまに頭がのぞいたらパシャパシャと一斉にカメラのシャッター音
でも天敵から身を守るためにはこの草陰が丁度良いのでしょうね


巣の近くに来たダイサギを追っぱらっています

ダイサギに気をとられているうちにカラスが
やって来てこれも追っぱらうのに懸命です
追っぱらった後の雄叫び
子を守るため必死です


タンチョウの巣がある近くの木によく来るカワセミ
今日はカメラマンが大勢いるのに私のほうを
振り向いてもくれないと思っているだろう

- 関連記事
ブッポウソウ&タンチョウ
吉備中央町に毎年やってくるブッポウソウ
毎年雛が孵化した頃に行くのだが、今年は少し早めに
今は頻繁な飛翔は見れないのでカメラマンも少なく4人ほど
それでもつがいの雄が一生懸命に採餌して雌に
プレゼントしている様子を何度も撮ることが出来た
近くに巣箱があり卵を3個生んでいた
ヒナが孵化すれば頻繁に餌を運んで来るので
シャッタ-チャンスも多くなり、近くで撮れるので
その頃は県外のカメラマンも増えるだろう
今は止まる位置が遠いので豆粒ブッポウソウ
以下適宜トリミング
さて 少し休んだのでプレゼントを仕入れに行くか
2017.05.28 撮影

は~い 捕って来たよ

口移しで餌をもらっています

ブッポウソウを撮っている時、隣の人の話しで
総社 きびじつるの里で抱卵中のタンチョウの
嘴打ちが始まり小さい穴が開いているとのこと
だったので帰りに寄ってみた
しんどそうに抱卵中 2017.05.28 撮影

たまに立ち上がって卵をひっくり返している
が嘴打ちの穴は確認できない
隣の人に聞いたら小さい穴が開いているとのこと

嘴打ちが始まった翌日には生まれるとの事なので
明日には可愛い雛を見る事が出来るだろう
毎年雛が孵化した頃に行くのだが、今年は少し早めに
今は頻繁な飛翔は見れないのでカメラマンも少なく4人ほど
それでもつがいの雄が一生懸命に採餌して雌に
プレゼントしている様子を何度も撮ることが出来た
近くに巣箱があり卵を3個生んでいた
ヒナが孵化すれば頻繁に餌を運んで来るので
シャッタ-チャンスも多くなり、近くで撮れるので
その頃は県外のカメラマンも増えるだろう
今は止まる位置が遠いので豆粒ブッポウソウ
以下適宜トリミング
さて 少し休んだのでプレゼントを仕入れに行くか
2017.05.28 撮影

は~い 捕って来たよ

口移しで餌をもらっています

ブッポウソウを撮っている時、隣の人の話しで
総社 きびじつるの里で抱卵中のタンチョウの
嘴打ちが始まり小さい穴が開いているとのこと
だったので帰りに寄ってみた
しんどそうに抱卵中 2017.05.28 撮影

たまに立ち上がって卵をひっくり返している
が嘴打ちの穴は確認できない
隣の人に聞いたら小さい穴が開いているとのこと

嘴打ちが始まった翌日には生まれるとの事なので
明日には可愛い雛を見る事が出来るだろう
- 関連記事