もうすぐ七夕
新旧色
さすが美術館
仲間と思ったのか?
庭のガウラ(白蝶草)にキアゲハがとまっていました
かなり近寄っても逃げる素振りを見せません
前日の雨で濡れた羽を乾かしているのか
末期で弱っているのか
でも羽はきれいで傷みもないし・・・
翌日同じ場所には見当たらず元気で庭を飛んでいました
(同じキアゲハかは不明ですが)
多分羽化したばかりだったのでしょう
2017.06.25 撮影

この白蝶草にとまっていました
確かに白い蝶が飛んでいるように見えます
まさか仲間と思ったのではないでしょうね

白つながりでついでに白い花でも
アナベル

常緑のヤマボウシ
葉が隠れるくらいビッシリと花を付けます
手前のブルーベリーにはたくさん実が付ついています

投稿後追加
つい5分ほど前の写真
昨日のキアゲハでしょうか
ベルガモットにとまっていました

かなり近寄っても逃げる素振りを見せません
前日の雨で濡れた羽を乾かしているのか
末期で弱っているのか
でも羽はきれいで傷みもないし・・・
翌日同じ場所には見当たらず元気で庭を飛んでいました
(同じキアゲハかは不明ですが)
多分羽化したばかりだったのでしょう
2017.06.25 撮影

この白蝶草にとまっていました
確かに白い蝶が飛んでいるように見えます
まさか仲間と思ったのではないでしょうね

白つながりでついでに白い花でも
アナベル

常緑のヤマボウシ
葉が隠れるくらいビッシリと花を付けます
手前のブルーベリーにはたくさん実が付ついています

投稿後追加
つい5分ほど前の写真
昨日のキアゲハでしょうか
ベルガモットにとまっていました

- 関連記事
咲き始めた純白の花
ようこそ 倉敷へ
JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」
の運行が17日から始まりました
21日は山陽・山陰周遊コースで
我が岡山県に初お目見え
岡山駅で下車して後楽園を楽しまれました
そして今日は山陽下りコースで倉敷駅へ初停車
白壁の街並が残る美観地区を観光でした
走る姿はこれから、それぞれの場所でゆっくり撮れるので
今日は倉敷駅初停車の様子です
アップしたい写真はたくさんあるのですが・・・・・
到着ホームで撮ろうと思い直前まで待っていたのですが、
列車と歓迎風景が画角に入らないだろうと思い、急いで
向かいのホームへ走った
先頭車両はホームの端まで行くと聞いていたので
歓迎風景が隠れる直前を撮った
ようこそ 倉敷へ 2017.06.24 撮影

素隠居が「ようこそ倉敷へ」の横断幕を掲げ、
作陽音大生による金管楽器演奏「いい日旅立ち」で歓迎

笑顔で乗客を迎える岡山県知事、倉敷市長、倉敷小町、瑞風乗務員の皆さん

瑞風乗務員との記念写真
良い想い出になりましたね
大きくなったら乗るのでしょうか
撮るのでしょうか
運転手かな

今日は老若男女 皆さん一日鉄ちゃんです

止っているのを近くで見るのは初めて
ピカピカの車体に人が映っています
黄金のロゴにライン
カッコイイ

美観地区は倉敷駅から車で5分くらいの
近いところですが専用の瑞風バスで送迎

の運行が17日から始まりました
21日は山陽・山陰周遊コースで
我が岡山県に初お目見え
岡山駅で下車して後楽園を楽しまれました
そして今日は山陽下りコースで倉敷駅へ初停車
白壁の街並が残る美観地区を観光でした
走る姿はこれから、それぞれの場所でゆっくり撮れるので
今日は倉敷駅初停車の様子です
アップしたい写真はたくさんあるのですが・・・・・
到着ホームで撮ろうと思い直前まで待っていたのですが、
列車と歓迎風景が画角に入らないだろうと思い、急いで
向かいのホームへ走った
先頭車両はホームの端まで行くと聞いていたので
歓迎風景が隠れる直前を撮った
ようこそ 倉敷へ 2017.06.24 撮影

素隠居が「ようこそ倉敷へ」の横断幕を掲げ、
作陽音大生による金管楽器演奏「いい日旅立ち」で歓迎

笑顔で乗客を迎える岡山県知事、倉敷市長、倉敷小町、瑞風乗務員の皆さん

瑞風乗務員との記念写真
良い想い出になりましたね
大きくなったら乗るのでしょうか
撮るのでしょうか
運転手かな

今日は老若男女 皆さん一日鉄ちゃんです

止っているのを近くで見るのは初めて
ピカピカの車体に人が映っています
黄金のロゴにライン
カッコイイ

美観地区は倉敷駅から車で5分くらいの
近いところですが専用の瑞風バスで送迎

- 関連記事