気ままな写真館
TOP
RSS
全記事
高梁川夕景
昨日はきれいな夕焼けでした
高梁川河口近くを車で走っていて焼けそう
だったので河口へ行ってみました
夕陽が沈むギリギリに到着
2017.07.12 撮影
干潟に夕陽が映え子供達がシルエット
若者は夕空を眺めながらのギター演奏
歌手なら誰のどんな歌がこの夕焼けシーンに似合うのでしょう
関連記事
秋模様 (2017/09/26)
夏の雲 (2017/08/01)
夏の想い出 (2017/07/20)
高梁川夕景 (2017/07/13)
棚田の向こうに見えるコンビナート (2017/06/20)
ポピーが見頃 (2017/05/27)
麦秋 (2017/05/26)
2017-07-13 18:19 :
風景
:
コメント : 9
:
トラックバック : 0
:
↑
ホーム
プロフィール
Author:masa
倉敷市在住の男性です。
近くの風景、花、野鳥、日常の出来事を気ままに撮っています
カレンダー
06
| 2017/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
最近の記事
サクジロー&ウメジロー (02/25)
五重塔ライトアップ (02/24)
白壁の街をぶらり (02/23)
春満開 (02/22)
山陽本線を東京メトロ新型車両が走る (02/21)
春を待つセツブンソウ (02/20)
煌めきの中で (02/19)
亀島山からの50周年記念号を (02/18)
頭が白いシロハラ (02/17)
第八回吉備路フォトコンテスト (02/17)
最近のコメント
masa:五重塔ライトアップ (02/25)
峠 美千子:五重塔ライトアップ (02/25)
masa:五重塔ライトアップ (02/24)
おじさん:五重塔ライトアップ (02/24)
おじさん:ライトアップ五重塔 (02/24)
masa:春満開 (02/23)
べり~*:春満開 (02/23)
masa:春満開 (02/22)
masa:春満開 (02/22)
masa:春満開 (02/22)
カテゴリー
未分類 (74)
花 (361)
美観地区 (89)
夜景 (71)
フォトコン (14)
五重塔 (115)
下津井 (20)
雪景色 (2)
朝日 (40)
夕日 (12)
イベント (108)
鳥 (496)
その他2009 (18)
風景 (314)
生物 (89)
花火 (31)
紅葉 (99)
その他2011 (10)
植物 (14)
蒜山 (34)
旅行 (108)
2011その他 (13)
2012年その他 (11)
2009その他 (1)
2008その他 (1)
2013その他 (7)
動物 (3)
2014その他 (7)
孫 (8)
2015その他 (10)
列車 (302)
庭 (82)
2016 その他 (4)
月 (13)
2017年その他 (6)
2018 その他 (3)
2020 その他 (9)
2019年 その他 (2)
水島コンビナート (10)
月別アーカイブ
2021/02 (23)
2021/01 (19)
2020/12 (29)
2020/11 (28)
2020/10 (31)
2020/09 (26)
2020/08 (21)
2020/07 (20)
2020/06 (23)
2020/05 (16)
2020/04 (23)
2020/03 (25)
2020/02 (26)
2020/01 (14)
2019/12 (20)
2019/11 (25)
2019/10 (27)
2019/09 (24)
2019/08 (19)
2019/07 (23)
2019/06 (27)
2019/05 (29)
2019/04 (29)
2019/03 (24)
2019/02 (19)
2019/01 (17)
2018/12 (21)
2018/11 (27)
2018/10 (31)
2018/09 (24)
2018/08 (15)
2018/07 (25)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (29)
2018/03 (25)
2018/02 (21)
2018/01 (17)
2017/12 (22)
2017/11 (30)
2017/10 (27)
2017/09 (23)
2017/08 (13)
2017/07 (24)
2017/06 (27)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (19)
2017/02 (19)
2017/01 (29)
2016/12 (25)
2016/11 (30)
2016/10 (26)
2016/09 (23)
2016/08 (21)
2016/07 (19)
2016/06 (26)
2016/05 (21)
2016/04 (29)
2016/03 (27)
2016/02 (25)
2016/01 (24)
2015/12 (26)
2015/11 (24)
2015/10 (23)
2015/09 (23)
2015/08 (14)
2015/07 (12)
2015/06 (20)
2015/05 (22)
2015/04 (7)
2015/03 (19)
2015/02 (16)
2015/01 (20)
2014/12 (14)
2014/11 (12)
2014/10 (20)
2014/09 (17)
2014/08 (9)
2014/07 (10)
2014/06 (7)
2014/05 (20)
2014/04 (14)
2014/03 (13)
2014/02 (13)
2014/01 (14)
2013/12 (10)
2013/11 (16)
2013/10 (16)
2013/09 (10)
2013/08 (3)
2013/07 (10)
2013/06 (5)
2013/05 (18)
2013/04 (18)
2013/03 (15)
2013/02 (10)
2013/01 (9)
2012/12 (15)
2012/11 (17)
2012/10 (15)
2012/09 (15)
2012/08 (6)
2012/07 (9)
2012/06 (9)
2012/05 (14)
2012/04 (11)
2012/03 (13)
2012/02 (6)
2012/01 (3)
2011/12 (6)
2011/11 (12)
2011/10 (9)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (5)
2011/06 (6)
2011/05 (15)
2011/04 (14)
2011/03 (7)
2011/02 (12)
2011/01 (5)
2010/12 (4)
2010/11 (9)
2010/10 (11)
2010/09 (15)
2010/08 (4)
2010/07 (8)
2010/06 (12)
2010/05 (20)
2010/04 (15)
2010/03 (16)
2010/02 (9)
2010/01 (9)
2009/12 (7)
2009/11 (17)
2009/10 (7)
2009/09 (12)
2009/08 (13)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (12)
2009/04 (12)
2009/03 (17)
2009/02 (11)
2009/01 (3)
2008/12 (6)
2008/11 (16)
2008/10 (16)
2008/09 (7)
2008/08 (10)
2008/07 (21)
2008/06 (20)
カウンター
管理者ページ