彼岸花の咲く風景
撮りたかった
瀬戸大橋と夕陽と列車と
先日鷲羽山でのサンセットフェスタの時に見た夕景が
きれいだったので昨日列車を絡めて撮ってみた
いつも同じ写真ばかりです
列車の向こうに夕陽を入れたかったが惜しくもニアミス
夕陽が列車の真後ろに来たのが2分前なので
25日だったらジャストミートしたかも
来年3月26日頃が丁度良いタイミングなので覚えていたら行こう
2017.09.26 撮影

夕陽はきれいだったが、夕焼けは今一だった
薄暗くなり列車の窓明かりが見えるようになったが、
ちと小さすぎたかな

きれいだったので昨日列車を絡めて撮ってみた
いつも同じ写真ばかりです
列車の向こうに夕陽を入れたかったが惜しくもニアミス
夕陽が列車の真後ろに来たのが2分前なので
25日だったらジャストミートしたかも
来年3月26日頃が丁度良いタイミングなので覚えていたら行こう
2017.09.26 撮影

夕陽はきれいだったが、夕焼けは今一だった
薄暗くなり列車の窓明かりが見えるようになったが、
ちと小さすぎたかな

- 関連記事
-
- 三路線で秋の花を絡める (2017/10/11)
- 夕焼け列車 (2017/10/03)
- 撮りたかった (2017/09/28)
- 瀬戸大橋と夕陽と列車と (2017/09/27)
- カープ凱旋列車 (2017/09/24)
- 予想せぬ絵柄に (2017/09/22)
- 女性運転士 (2017/09/20)
秋模様
サンセットフェスタ in こじま/2017
瀬戸の夕景と和洋楽器による生演奏のコラボレーション
「サンセットフェスタ in こじま」が倉敷市下津井の
鷲羽山で開催されたので撮影を兼ねて行った
見事なサンセット
2017.09.24 撮影

そしてブルーモーメントに新月
刻々と変る空の色に見入っていました

南の空も焼けて雲の反射で海面が染まる

ちょっと色温度を下げて撮ってみた

箏と尺八の清らかな音が鷲羽山に響く

生演奏を聴きながらの撮影
至福の時が流れる

「サンセットフェスタ in こじま」が倉敷市下津井の
鷲羽山で開催されたので撮影を兼ねて行った
見事なサンセット
2017.09.24 撮影

そしてブルーモーメントに新月
刻々と変る空の色に見入っていました

南の空も焼けて雲の反射で海面が染まる

ちょっと色温度を下げて撮ってみた

箏と尺八の清らかな音が鷲羽山に響く

生演奏を聴きながらの撮影
至福の時が流れる

- 関連記事
-
- 迫力満点のブルーインパルス (2018/04/08)
- お洒落 (2018/03/16)
- 雪の結晶 (2018/01/30)
- サンセットフェスタ in こじま/2017 (2017/09/25)
- 両親に見守られて元気よく (2017/06/17)
- 春爛漫 (2017/04/21)
- 満天の星 (2016/08/27)