久し振りのトワイライトエクスプレス瑞風
7月の西日本豪雨により、山陽本線で土砂災害があり、一部不通区間がありました
その為トワイライトエクスプレス瑞風の運休が続いていましたが、
復旧工事が終了し、昨日、3ヶ月振りに運行が再開されました
久し振りに近くの稲刈り風景と絡めてみました
2018.10.20 撮影

倉敷美観地区観光のため停車していた瑞風は18時02分山口へ向けて出発

窓明かりが高級感を醸し出しています

伯備線を走っている「特急やくも」
老朽化に伴い2022年から新型車両に置き換えを
スタートしさせる計画があるようです
どんな車両が導入されるのでしょうか

EF651132

その為トワイライトエクスプレス瑞風の運休が続いていましたが、
復旧工事が終了し、昨日、3ヶ月振りに運行が再開されました
久し振りに近くの稲刈り風景と絡めてみました
2018.10.20 撮影

倉敷美観地区観光のため停車していた瑞風は18時02分山口へ向けて出発

窓明かりが高級感を醸し出しています

伯備線を走っている「特急やくも」
老朽化に伴い2022年から新型車両に置き換えを
スタートしさせる計画があるようです
どんな車両が導入されるのでしょうか

EF651132

- 関連記事
-
- 偶然の記念列車 (2018/10/31)
- 夕焼け列車 (2018/10/24)
- 黄金色の絨毯 (2018/10/23)
- 久し振りのトワイライトエクスプレス瑞風 (2018/10/21)
- アンパンマン特別編成列車 (2018/10/19)
- 鉄道記念列車 (2018/10/14)
- 秋の空 (2018/10/11)