米粒ミコアイサ
コメントの投稿
No title
いつ 記事書かれるかと(笑)
まさに ミコ様ですね
いいなぁ 500持っていかれててよかったですね
今朝 あの川に一人いって おらなんだと帰ったら
婿殿にあははと冷笑されました
吉岡川にミコアイサ来ればいいんですがねぇ・・
まさに ミコ様ですね
いいなぁ 500持っていかれててよかったですね
今朝 あの川に一人いって おらなんだと帰ったら
婿殿にあははと冷笑されました
吉岡川にミコアイサ来ればいいんですがねぇ・・
2016-01-31 21:40 :
峠 美千子 URL :
編集
鳥運
去年、あ(A)の池で1月19日に500mmを630mmにして白いミコを写しました。
大トリしてもぼやけていました。
十分な証拠写真ですね。
メスは近くで大サービスしてくれたのですが、頭の毛が茶色ではパンダには見えませんでした(^^)。
今年はもう目にするのは無理でしょうね。
大トリしてもぼやけていました。
十分な証拠写真ですね。
メスは近くで大サービスしてくれたのですが、頭の毛が茶色ではパンダには見えませんでした(^^)。
今年はもう目にするのは無理でしょうね。
No title
峠さん
ここのミコアイサは小さくて・・・・
近くには他のカモもいるのですが警戒心が強いのか
いつも沖の方です
いつかは近くで撮りたいです
ここのミコアイサは小さくて・・・・
近くには他のカモもいるのですが警戒心が強いのか
いつも沖の方です
いつかは近くで撮りたいです
No title
こーちゃん
難しいですね ミコアイサ
A池では見たことがありませんが、ここも沖でしょうから
大砲が必要でしょうね
列車とか朝陽のように時間通りに来れば良いのでしょうが・・・
難しいですね ミコアイサ
A池では見たことがありませんが、ここも沖でしょうから
大砲が必要でしょうね
列車とか朝陽のように時間通りに来れば良いのでしょうが・・・