森の妖精達に会いに
コメントの投稿
No title
凄い!! 感動!! 文句なし!!
カメラをしてると言うからには一度は兆戦したいけど、技術もさることながら、一切の灯り厳禁の厳しい制約の撮影と聞いただけでビビリます。でも、こんなに素晴らしい作品になるなら苦労も報われますね。お見事。 ONY
PS, 明るさは程良いと私には思えますが・・。ゆっくりご休養を・・。
カメラをしてると言うからには一度は兆戦したいけど、技術もさることながら、一切の灯り厳禁の厳しい制約の撮影と聞いただけでビビリます。でも、こんなに素晴らしい作品になるなら苦労も報われますね。お見事。 ONY
PS, 明るさは程良いと私には思えますが・・。ゆっくりご休養を・・。
2017-07-11 14:20 :
Sryu URL :
編集
No title
こうして静かな神秘的なショーは夜な夜な繰り広げられるんですね~!👏👏パチパチ
2017-07-11 14:57 :
おじさん URL :
編集
舞姫
お疲れさまでした。
雨も降らず、そこそこ出てくれて所期の目標達成できました。
いい色具合です。
ホタルの飛び具合も好いですね。
私は満足できてません。
瑞風載せて、明日50㎜版載せてみます。
雨も降らず、そこそこ出てくれて所期の目標達成できました。
いい色具合です。
ホタルの飛び具合も好いですね。
私は満足できてません。
瑞風載せて、明日50㎜版載せてみます。
2017-07-11 15:36 :
こーちゃん URL :
編集
No title
Sryu さん
作品と言えるかどうか?
どこに出るか分らないし、カメラをセットしたら一切触れないのでその日の運次第です
適当にカメラの前も横切ってくれないと・・・
明るさ
大きい(強い)光は拾っていますが、小さい光は写っていません
まあ適当にまぶいてくれたので良かったかも・・・
作品と言えるかどうか?
どこに出るか分らないし、カメラをセットしたら一切触れないのでその日の運次第です
適当にカメラの前も横切ってくれないと・・・
明るさ
大きい(強い)光は拾っていますが、小さい光は写っていません
まあ適当にまぶいてくれたので良かったかも・・・
No title
おじさん
人間は「わ~きれい」と言いながら観賞、そして撮って楽しんでいますが、姫様は子孫を残すため必死でしょう
お陰で毎年楽しめます
それにしても神秘的です
人間は「わ~きれい」と言いながら観賞、そして撮って楽しんでいますが、姫様は子孫を残すため必死でしょう
お陰で毎年楽しめます
それにしても神秘的です
No title
こーちゃん
お疲れ様でした
構図的にはもう少し木を長く撮れば良かったと思いますが
単焦点なので無理でした
やはりズームの明るいレンズですね
まあいつも後悔ですが、何より楽しめた事が一番です
そうですね
50mmが残っていますね
お疲れ様でした
構図的にはもう少し木を長く撮れば良かったと思いますが
単焦点なので無理でした
やはりズームの明るいレンズですね
まあいつも後悔ですが、何より楽しめた事が一番です
そうですね
50mmが残っていますね
No title
こんばんは。
これは凄い絵です。そして纏まり美しいです。
この様に撮れるならいいですねー。
こちらでも蛍を見ることが出来ますが、平家蛍でこのようにまとまりませんし、疎らなんですね。いつも失敗ばかりしています。
これは凄い絵です。そして纏まり美しいです。
この様に撮れるならいいですねー。
こちらでも蛍を見ることが出来ますが、平家蛍でこのようにまとまりませんし、疎らなんですね。いつも失敗ばかりしています。
No title
人気スポットにいかれたんですね
たくさん?飛んでくれて よかったですね
コンポジット処理前の乱舞光景も感動でしょうねぇ
たくさん?飛んでくれて よかったですね
コンポジット処理前の乱舞光景も感動でしょうねぇ
2017-07-11 20:57 :
たーちゃん URL :
編集
No title
さゆうさん
ここは姫ボタルで有名なスポットです
近畿、名古屋、四国からも大勢来られます
明かりは一切駄目なので液晶も消さなければならないし、アクセスランプ(赤)も駄目です
違反者は即刻退去させられます
撮影者の為ではなくホタルの為です
賛否ありますがコンポジット処理なので見た目以上の
数になりますが、実物は更に神秘的で感動です
ここは姫ボタルで有名なスポットです
近畿、名古屋、四国からも大勢来られます
明かりは一切駄目なので液晶も消さなければならないし、アクセスランプ(赤)も駄目です
違反者は即刻退去させられます
撮影者の為ではなくホタルの為です
賛否ありますがコンポジット処理なので見た目以上の
数になりますが、実物は更に神秘的で感動です
No title
峠さん
今年も行きました
ピークでしょうか
たくさん出ましたよ
やはり写真より現場で見る方が余程感動ですよ
一見の価値ありです
今夜マスカット球場へ行き阪神に「喝」を入れて来ました
効果大有りで大勝でした
今年も行きました
ピークでしょうか
たくさん出ましたよ
やはり写真より現場で見る方が余程感動ですよ
一見の価値ありです
今夜マスカット球場へ行き阪神に「喝」を入れて来ました
効果大有りで大勝でした
この時期は、見逃せませんね
おはようございます。
去年出かけて、撮影を失敗したので、今年は、諦めかけていたのですが、毎日、守る会のホームページを見ていたら
じっとしていられなくなり、昨夜出かけました。
8~9割は、県外からのお客様ばかりで、益々有名に
なっていますね。
近ければ、鑑賞するだけでいいので、毎日でも
出かけたいところです。
でも、人を拒む様な不便な遠い所にあり、鑑賞マナーも
規制が厳しいから、今も、安全に
子孫を残して行けるのですね。
昨夜は、山の中も、蒸し風呂の様な暑さでしたが
ホタルが元気に飛んでいて、幻想的でした。
去年出かけて、撮影を失敗したので、今年は、諦めかけていたのですが、毎日、守る会のホームページを見ていたら
じっとしていられなくなり、昨夜出かけました。
8~9割は、県外からのお客様ばかりで、益々有名に
なっていますね。
近ければ、鑑賞するだけでいいので、毎日でも
出かけたいところです。
でも、人を拒む様な不便な遠い所にあり、鑑賞マナーも
規制が厳しいから、今も、安全に
子孫を残して行けるのですね。
昨夜は、山の中も、蒸し風呂の様な暑さでしたが
ホタルが元気に飛んでいて、幻想的でした。
2017-07-12 10:56 :
ブルービー URL :
編集
No title
ブルービーさん
ここのホタル、吉備中央町のブッポウソウと県外しかも
遠方からのカメラマンが多いですよね
近くに住んでいて良かった~
これで3回目ですがどう撮ったら良いのか分りません
ホタルはどこでも撮れるでしょうが背景がね~・・・
この日はBS NHKが撮影に来ていました
聞いたら日本全国のホタル特集で8月30日に放映予定1時間30分番組のようです
時間ははっきり分りませんが18時頃と聞いたような・・・
これで益々カメラマンも増えるでしょうね
ここのホタル、吉備中央町のブッポウソウと県外しかも
遠方からのカメラマンが多いですよね
近くに住んでいて良かった~
これで3回目ですがどう撮ったら良いのか分りません
ホタルはどこでも撮れるでしょうが背景がね~・・・
この日はBS NHKが撮影に来ていました
聞いたら日本全国のホタル特集で8月30日に放映予定1時間30分番組のようです
時間ははっきり分りませんが18時頃と聞いたような・・・
これで益々カメラマンも増えるでしょうね