蒜山 そばの花
岡山県北、蒜山へ蕎麦の花を撮りにいった。
連休初日なので道路渋滞を予想して早めに出発。
SAは県外NOの車が多かったが道路渋滞は無かった。
昼は今話題?の蒜山焼きそばを食べた。蒜山は蕎麦で有名だがなぜ焼きそばなのか?
味はまあまあで特筆すべきものでもない。
蕎麦の花は丁度満開であり、しばらくは楽しめそうだ。
蒜山高原は流石に車が多く、蒜山高原センターの駐車場は満車状態だ。
涼しくて快適、でも夕方は13℃となり、寒かった。
帰りはやはり蒜山そばを食べ安近短の連休初日となった。
写真は3か所で撮ったがどれも同じような風景である。
それぞれ異なる写真をUPしよう。
蒜山三座を後景にした蕎麦畑

すすき、稲、蕎麦の秋景色、 すすきが風になびいていた

そばのそばにコスモスが。 露出プラスで

山間に広がる蕎麦畑

風になびく蕎麦をSSを遅くして撮った。 なびいているように見えるかな

おまけ
国民休暇村の楓の木、紅葉が始まっていた

連休初日なので道路渋滞を予想して早めに出発。
SAは県外NOの車が多かったが道路渋滞は無かった。
昼は今話題?の蒜山焼きそばを食べた。蒜山は蕎麦で有名だがなぜ焼きそばなのか?
味はまあまあで特筆すべきものでもない。
蕎麦の花は丁度満開であり、しばらくは楽しめそうだ。
蒜山高原は流石に車が多く、蒜山高原センターの駐車場は満車状態だ。
涼しくて快適、でも夕方は13℃となり、寒かった。
帰りはやはり蒜山そばを食べ安近短の連休初日となった。
写真は3か所で撮ったがどれも同じような風景である。
それぞれ異なる写真をUPしよう。
蒜山三座を後景にした蕎麦畑

すすき、稲、蕎麦の秋景色、 すすきが風になびいていた

そばのそばにコスモスが。 露出プラスで

山間に広がる蕎麦畑

風になびく蕎麦をSSを遅くして撮った。 なびいているように見えるかな

おまけ
国民休暇村の楓の木、紅葉が始まっていた

コメントの投稿
今晩は・・
蕎麦畑 これまでに何度か見ていますが
これはまた 見事ですね・・
写真での想像ですが 側で見るともっと
でっかい畑なのでしょうね 凄いです・・
冗談はさておき 蒜山は蕎麦所とは聞いてますが
大規模に栽培されているのですね
真っ白な 蕎麦畑 綺麗でしょうね
これはまた 見事ですね・・
写真での想像ですが 側で見るともっと
でっかい畑なのでしょうね 凄いです・・
冗談はさておき 蒜山は蕎麦所とは聞いてますが
大規模に栽培されているのですね
真っ白な 蕎麦畑 綺麗でしょうね
2009-09-22 19:11 :
徘徊爺 URL :
編集