みんなみんな生きているんだ友達なんだ
先日、TVで昆虫カメラマン栗林慧さんの特集番組がありました
昆虫を手前に大きく入れて、背景の風景とか人もボケず写っている写真です
その写真を撮るためにレンズを自作されていました
以前初めて写真を見た時は、昆虫目線の風景に
驚きでしたが、こんな努力、工夫をして撮られていたんですね
まさにプロです
PCで検索すると、面白い昆虫写真がたくさんあります
栗林さんのような写真は無理ですが、
庭の昆虫を撮ってみました
レンズを覗いていると、いろんな表情が見えて面白いです
カマキリもバッタも庭に水遣りをしていると必ず出て来ます
自慢のカマを入念に手入れしています
2018.08.29 撮影

戦い前のファイティングポーズ
シジミチョウが近くを飛ぶと身構えます

ショウリョウバッタ
どの昆虫も正面から見るとひょうきんな顔つきで面白いですね
どこかで見た顔に似ていますが・・・・
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるネズミ男?でしょうか
いや違ったかな
小さい口で葉をきれいに食べています
別名ハタオリバッタとも言いますね
捕まえて長い後足を持つと体を上下させて
機織りの仕草をします
昔よく捕まえて遊んでいました

オータムロリポップに止まったシジミチョウ
ヤマトシジミ?
カラミンサにもよく来ます
やはり小さい花が好みなのでしょうか

昆虫を手前に大きく入れて、背景の風景とか人もボケず写っている写真です
その写真を撮るためにレンズを自作されていました
以前初めて写真を見た時は、昆虫目線の風景に
驚きでしたが、こんな努力、工夫をして撮られていたんですね
まさにプロです
PCで検索すると、面白い昆虫写真がたくさんあります
栗林さんのような写真は無理ですが、
庭の昆虫を撮ってみました
レンズを覗いていると、いろんな表情が見えて面白いです
カマキリもバッタも庭に水遣りをしていると必ず出て来ます
自慢のカマを入念に手入れしています
2018.08.29 撮影

戦い前のファイティングポーズ
シジミチョウが近くを飛ぶと身構えます

ショウリョウバッタ
どの昆虫も正面から見るとひょうきんな顔つきで面白いですね
どこかで見た顔に似ていますが・・・・
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるネズミ男?でしょうか
いや違ったかな
小さい口で葉をきれいに食べています
別名ハタオリバッタとも言いますね
捕まえて長い後足を持つと体を上下させて
機織りの仕草をします
昔よく捕まえて遊んでいました

オータムロリポップに止まったシジミチョウ
ヤマトシジミ?
カラミンサにもよく来ます
やはり小さい花が好みなのでしょうか

コメントの投稿
根注目線
私も見ました。
素晴らしいですよね。
ジャスピンだけでなく、周りが風景写真のようで好いです。
そうですか?
普通のレンズだけではあの驚異の写真は撮れないのですね。
広角で近寄れば何とかなるのか思っていましたが。
緑の中で身を隠して餌を待つ虫、襲われないよう身を擬態させている虫たち、よく撮れています。
鼠男は面白いです。
素晴らしいですよね。
ジャスピンだけでなく、周りが風景写真のようで好いです。
そうですか?
普通のレンズだけではあの驚異の写真は撮れないのですね。
広角で近寄れば何とかなるのか思っていましたが。
緑の中で身を隠して餌を待つ虫、襲われないよう身を擬態させている虫たち、よく撮れています。
鼠男は面白いです。
No title
>ハタオリバッタ
モチツキバッタって言っていましたよ!
カマキリにしてもバッタにしても草色で保護色ですね!
モチツキバッタって言っていましたよ!
カマキリにしてもバッタにしても草色で保護色ですね!
2018-08-31 08:53 :
おじさん URL :
編集
No title
こーちゃん
そうですか
虫から見るとあのように見えるのでしょうね
想像が膨らみます
昆虫も近くで撮るといろんな仕草が見えて面白いです
位置が低いので疲れます
そうですか
虫から見るとあのように見えるのでしょうね
想像が膨らみます
昆虫も近くで撮るといろんな仕草が見えて面白いです
位置が低いので疲れます
No title
おじさん
モチツキバッタ
所変れば呼び方も色々ですね
保護色だし葉陰にいるので、分りません
なので水遣りのホース(ジョウロ)で花に水をかけると慌てて出て来ます
モチツキバッタ
所変れば呼び方も色々ですね
保護色だし葉陰にいるので、分りません
なので水遣りのホース(ジョウロ)で花に水をかけると慌てて出て来ます
私も見ましたよ
こんにちは。
私も、番組を見たのですが、ご高齢の方なので
見ていて、ハラハラ~(笑)
案の定、草むらで滑って転んで・・
今の自分を見ているようで、足元に気を付けないと
いけないな・・と自分のことのように、思いました(笑)
内面が少年の様な方でしたが、歳をとっても何か目標や
夢があって、それを現実にするために頑張っている姿は
素晴らしい・・何か、背中を押されたような番組でしたね。
私も、番組を見たのですが、ご高齢の方なので
見ていて、ハラハラ~(笑)
案の定、草むらで滑って転んで・・
今の自分を見ているようで、足元に気を付けないと
いけないな・・と自分のことのように、思いました(笑)
内面が少年の様な方でしたが、歳をとっても何か目標や
夢があって、それを現実にするために頑張っている姿は
素晴らしい・・何か、背中を押されたような番組でしたね。
2018-09-01 15:39 :
ぶるーびー URL :
編集
No title
ぶるーびーさん
あの歳でハーレーの三輪車ですからね
カッコイイです
若さの源は向上心でしょうか
現状に満足せず常に上を目指す
言うのは簡単ですが・・・
よく歳だから・・・と言うのは出来ないことの口実だと実感しました
パワーをもらった番組でしたね
あの歳でハーレーの三輪車ですからね
カッコイイです
若さの源は向上心でしょうか
現状に満足せず常に上を目指す
言うのは簡単ですが・・・
よく歳だから・・・と言うのは出来ないことの口実だと実感しました
パワーをもらった番組でしたね