道中で撮り鳥しながら
コメントの投稿
No title
>雄は首が長くスマートです
どの鳥も動物も雄が綺麗ですよね~!(^_-)ナイスポチ!
海上架橋現場では山裾に宿舎を建てたので、時期になると雉のカンカ~ンの甲高い鳴き声で目覚めていました!
窓から外を見ると雄の凛々しさに見とれていました!(笑)
>見ていて滑稽ですが、潜れないカモの悲しさでしょうか
昭和57年12月から8年4ヶ月松江に居ましたが、宍道湖畔を行くとこの光景を良く見ましたよ!
最初は異様に見えたものでした!
どの鳥も動物も雄が綺麗ですよね~!(^_-)ナイスポチ!
海上架橋現場では山裾に宿舎を建てたので、時期になると雉のカンカ~ンの甲高い鳴き声で目覚めていました!
窓から外を見ると雄の凛々しさに見とれていました!(笑)
>見ていて滑稽ですが、潜れないカモの悲しさでしょうか
昭和57年12月から8年4ヶ月松江に居ましたが、宍道湖畔を行くとこの光景を良く見ましたよ!
最初は異様に見えたものでした!
2019-01-13 07:51 :
おじさん URL :
編集
No title
寄島から笠岡 湾岸道路風景はいいですよね
私も好きな道路です 運転は怖いですが。
ゆっくり 走らせて(旦那が)景色楽しむんですよ
シンクロ うまいですよねぇ(笑)
息 あってますがぁ(笑)
暖かいですね 今日は。
駅伝見てました
私も好きな道路です 運転は怖いですが。
ゆっくり 走らせて(旦那が)景色楽しむんですよ
シンクロ うまいですよねぇ(笑)
息 あってますがぁ(笑)
暖かいですね 今日は。
駅伝見てました
2019-01-13 15:44 :
たーちゃん URL :
編集
No title
おじさん
雄は綺麗です
でも夏羽は地味なんですよね
雌雄同色もいますが、何が違うのでしょう
外見より中身で勝負なのでしょうか
雄は綺麗です
でも夏羽は地味なんですよね
雌雄同色もいますが、何が違うのでしょう
外見より中身で勝負なのでしょうか
No title
峠さん
福山へ行く時はよく通ります
景色も良いし、ベイファームに花もあるし、撮り鳥も出来ますからね
ベイファームは菜の花満開でした
福山へ行く時はよく通ります
景色も良いし、ベイファームに花もあるし、撮り鳥も出来ますからね
ベイファームは菜の花満開でした
ボサボサ頭
ウミアイサも撮ったことありません。
カワアイサは前、近所の川に来ていたのを教えていただき、たまに覗きますがやってきません。
けっこう見かけが違いますね。
カワウ、ウミウは区別ができませんがこれだと簡単に見分けられます。
カワアイサは前、近所の川に来ていたのを教えていただき、たまに覗きますがやってきません。
けっこう見かけが違いますね。
カワウ、ウミウは区別ができませんがこれだと簡単に見分けられます。
2019-01-16 17:03 :
こーちゃん URL :
編集
No title
こーちゃん
ウミアイサはギャングのような恐い顔をしていますが、性格はどんなんでしょう
カワアイサはあれ以来見かけませんね
山陰ではよく見ますが・・・
ウミアイサはギャングのような恐い顔をしていますが、性格はどんなんでしょう
カワアイサはあれ以来見かけませんね
山陰ではよく見ますが・・・