大きなインコ
道の駅 笠岡ベイファーム横の菜の花が満開です
写真を撮っていると遠くで何やら人の叫び声?
見ると二人連れが何やら抱いておられ、リードが付いていたので
犬かな?と思ったが、それにしては鳴声がおかしい
近くへ行って見ると大きなインコだった
聞くとルリコンゴウインコとベニコンゴウインコとの事
動物園で見た事があるが、こんな所で見たのは初めて
近くで見るとけっこう大きい
片手に2羽乗せて菜の花を背景に撮っておられたが
重いので大変だと言われていました
折角なのでお願いして撮らせてもらった
カラフルで菜の花に映えます 2019.01.11 撮影


ご主人の言葉を理解しているとの事で、
「羽を広げて」と言うと見事にポーズ
又「飛んで」と言うと奥さんの方へ飛んだ

写真を撮っていると遠くで何やら人の叫び声?
見ると二人連れが何やら抱いておられ、リードが付いていたので
犬かな?と思ったが、それにしては鳴声がおかしい
近くへ行って見ると大きなインコだった
聞くとルリコンゴウインコとベニコンゴウインコとの事
動物園で見た事があるが、こんな所で見たのは初めて
近くで見るとけっこう大きい
片手に2羽乗せて菜の花を背景に撮っておられたが
重いので大変だと言われていました
折角なのでお願いして撮らせてもらった
カラフルで菜の花に映えます 2019.01.11 撮影


ご主人の言葉を理解しているとの事で、
「羽を広げて」と言うと見事にポーズ
又「飛んで」と言うと奥さんの方へ飛んだ

コメントの投稿
No title
もうこんなに菜の花が咲いているのですか。
さすがに山陽ですね。それとも今年は暖冬なのでしょうか。
山陰も今年は雪が少ないです。
それにしても大きなインコですね。菜の花に良く似合います。
さすがに山陽ですね。それとも今年は暖冬なのでしょうか。
山陰も今年は雪が少ないです。
それにしても大きなインコですね。菜の花に良く似合います。
No title
まぁ 珍しい遭遇でしたね
まとう?衣服も?綺麗なんですねぇ
凄いな 人間の言葉理解してるんですか いいなァ 羨ましいなァ
旦那さん 人間なんですが 私の言葉 理解できてないこと多いのに インコは 優秀頭脳ですね
まとう?衣服も?綺麗なんですねぇ
凄いな 人間の言葉理解してるんですか いいなァ 羨ましいなァ
旦那さん 人間なんですが 私の言葉 理解できてないこと多いのに インコは 優秀頭脳ですね
2019-01-15 14:21 :
たーちゃん URL :
編集
No title
hisaさん
毎年ですが早くから咲いています
広大な干拓地にポピー、ヒマワリ、コスモスと四季それぞれに花が植えられます
近くに道の駅があり、観光客も多いです
年末寒波で今年はどうだろうと思っていましたが、こちらは今日も暖かかったです
インコの鳴声はびっくりでした
きれいな鳥ですが鳴声は・・・
毎年ですが早くから咲いています
広大な干拓地にポピー、ヒマワリ、コスモスと四季それぞれに花が植えられます
近くに道の駅があり、観光客も多いです
年末寒波で今年はどうだろうと思っていましたが、こちらは今日も暖かかったです
インコの鳴声はびっくりでした
きれいな鳥ですが鳴声は・・・
No title
峠さん
きれいな衣装ですが、鳴声にはビックリでしたよ
家で飼育されているのでしょうが、大変だと思います
人の言葉を理解するし、喋る鳥もいるし賢いですよね
旦那さん、以心伝心言わなくても理解出来ておられるでしょう
きれいな衣装ですが、鳴声にはビックリでしたよ
家で飼育されているのでしょうが、大変だと思います
人の言葉を理解するし、喋る鳥もいるし賢いですよね
旦那さん、以心伝心言わなくても理解出来ておられるでしょう
行ってみるべき
個人で飼われているのですか、腕乗りはさすがに重そうです。
でもよくぞ会えましたね。
小型犬は時々連れて来ていますが、まさか大インコとは?
先ずは行ってみないことには。
早咲きの菜の花満開なのですね。
行こうかな?
でもよくぞ会えましたね。
小型犬は時々連れて来ていますが、まさか大インコとは?
先ずは行ってみないことには。
早咲きの菜の花満開なのですね。
行こうかな?
2019-01-16 16:49 :
こーちゃん URL :
編集
No title
こーちゃん
鶏くらいはありますから重いでしょうね
いろんなペットがいるもんです
一瞬何かと思いましたよ
鳴声も大きいし飼うのも大変でしょう
ちゃんと言う事を聞くのが可愛いです
鶏くらいはありますから重いでしょうね
いろんなペットがいるもんです
一瞬何かと思いましたよ
鳴声も大きいし飼うのも大変でしょう
ちゃんと言う事を聞くのが可愛いです