早春賦
コメントの投稿
No title
>早春賦 (03/02)
>春模様 (02/27) と暫くは、春に因んだ題名が続くのでしょうか!
平成も残り二ヶ月のうちの3月に入りました、今月もよろしくお願いします!<(_ _)>
>この後、撮り鉄、コハクチョウと続く
今月もお邪魔させてくださいな!
>春模様 (02/27) と暫くは、春に因んだ題名が続くのでしょうか!
平成も残り二ヶ月のうちの3月に入りました、今月もよろしくお願いします!<(_ _)>
>この後、撮り鉄、コハクチョウと続く
今月もお邪魔させてくださいな!
2019-03-02 15:54 :
おじさん URL :
編集
No title
この風景 親しみすら感じる~(笑)
遠出が億劫になってます
今日は 岡山方面ぶら~り
ゆっくり出て 早々 帰宅~ でした
遠出が億劫になってます
今日は 岡山方面ぶら~り
ゆっくり出て 早々 帰宅~ でした
2019-03-02 18:52 :
たーちゃん URL :
編集
No title
おじさん
これからは春の風景が多くなるでしょうね
どうぞお出で下さい
こちらこそ宜しくお願いします
これからは春の風景が多くなるでしょうね
どうぞお出で下さい
こちらこそ宜しくお願いします
No title
峠さん
そうですね
中国山脈越えですから
久し振りの雪の大山
なんとか間に合いました
岡山ぶらり
さて何処だったのでしょうか
そうですね
中国山脈越えですから
久し振りの雪の大山
なんとか間に合いました
岡山ぶらり
さて何処だったのでしょうか
お元気ですね
今日、夕方にテレビで観た鉄道番組で
大山をバックに、撮られていましたよ。
中井精也さんの番組でしたが、山陰には、色んな
撮影ポイントがあるようですね。
写真から、春の雰囲気が伝わってきます。
仲良しコンビでお出かけだったのでしょうかね。
大山をバックに、撮られていましたよ。
中井精也さんの番組でしたが、山陰には、色んな
撮影ポイントがあるようですね。
写真から、春の雰囲気が伝わってきます。
仲良しコンビでお出かけだったのでしょうかね。
2019-03-02 22:30 :
ぶるーびー URL :
編集
No title
ぶるーびーさん
小生も観ました
実は小生が撮ったやくもの写真も中井精也さんが撮られた場所だったのですよ
小生もあの大山を背景にした写真を思い描いていたのですが、霞に隠れて見えなかったのが残念でした
今回は急遽決めたので家内と一緒でした
コハクチョウも見たいと言っていたし
小生も観ました
実は小生が撮ったやくもの写真も中井精也さんが撮られた場所だったのですよ
小生もあの大山を背景にした写真を思い描いていたのですが、霞に隠れて見えなかったのが残念でした
今回は急遽決めたので家内と一緒でした
コハクチョウも見たいと言っていたし
銀杏並木も良いが
やはり、大山はこれに限りますね。
此処からの大山は町並みも入れられ良いですね。
鉄道も近くにあるのに、線路が国道の位置にあって欲しかったです。
そうすれば一挙両得です。
此処からの大山は町並みも入れられ良いですね。
鉄道も近くにあるのに、線路が国道の位置にあって欲しかったです。
そうすれば一挙両得です。
No title
こーちゃん
もしや見えなくなるのではないかと思い、撮りました
山肌は見えていましたが、何とか雪の大山が撮れて良かったです
もう少し早く行けば良かったのですが、朝食後急に行くことになり、根雨着が11時頃でした
オシドリは対岸にたくさんいましたが、さっと切り上げました
もしや見えなくなるのではないかと思い、撮りました
山肌は見えていましたが、何とか雪の大山が撮れて良かったです
もう少し早く行けば良かったのですが、朝食後急に行くことになり、根雨着が11時頃でした
オシドリは対岸にたくさんいましたが、さっと切り上げました