そうだ 富士山を見に行こう
夜は雨、ところが朝起きて見るとまさかの快晴
こんな天気になるなら前日に予定を決めておいたのだが・・・・
さて何処へ行こうか
そうだ! 富士山を見に行こう
今日なら間違いなくきれいな富士山が見えるだろう
と言う事で急遽レンタカーを借り、首都高速~中央自動車道を走り河口湖を目指す
天気も良く、全く渋滞もない快適なドライブであっという間に河口湖へ到着
今年の10連休は何十キロもの大渋滞になるのだろう
河口湖畔の桜並木は丁度満開
さくら祭りが開かれていた
以下、富士、富士の絵柄ばかりですが撮らずにはおれない
ついつい何枚も同じ様な写真を量産
2019.04.15 撮影

何度か来たことがあるが、こんなきれいな富士山は初めてかも


河口湖を後にして世界文化遺産「忍野八海」へ
冬は萱葺屋に積もった雪と富士山が撮れる静かな佇まいの忍野八海だが、
この日はご多分に漏れず、某大陸観光客で銀座並の賑わいだった

湧池
青さと透明度は神秘的

少し外れるとこのような静かな場所もある


こんな天気になるなら前日に予定を決めておいたのだが・・・・
さて何処へ行こうか
そうだ! 富士山を見に行こう
今日なら間違いなくきれいな富士山が見えるだろう
と言う事で急遽レンタカーを借り、首都高速~中央自動車道を走り河口湖を目指す
天気も良く、全く渋滞もない快適なドライブであっという間に河口湖へ到着
今年の10連休は何十キロもの大渋滞になるのだろう
河口湖畔の桜並木は丁度満開
さくら祭りが開かれていた
以下、富士、富士の絵柄ばかりですが撮らずにはおれない
ついつい何枚も同じ様な写真を量産
2019.04.15 撮影

何度か来たことがあるが、こんなきれいな富士山は初めてかも


河口湖を後にして世界文化遺産「忍野八海」へ
冬は萱葺屋に積もった雪と富士山が撮れる静かな佇まいの忍野八海だが、
この日はご多分に漏れず、某大陸観光客で銀座並の賑わいだった

湧池
青さと透明度は神秘的

少し外れるとこのような静かな場所もある

コメントの投稿
No title
>まさかの快晴
まぁ~遠いいとこへよう来たの~で大歓迎の様ですね!
本当に綺麗に撮れていますね~!👏👏ナイス!
まぁ~遠いいとこへよう来たの~で大歓迎の様ですね!
本当に綺麗に撮れていますね~!👏👏ナイス!
2019-04-21 08:18 :
おじさん URL :
編集
やっぱり富士山
急に思いついたにしてはいい場面に遭遇されましたね。
桜と富士山最高です。
久し振りにお孫さんに会われて、おまけにこんな絶景に出会えるとは、さすがmasaさんですね。これもアクティビティに行動された成果でしょう。
桜と富士山最高です。
久し振りにお孫さんに会われて、おまけにこんな絶景に出会えるとは、さすがmasaさんですね。これもアクティビティに行動された成果でしょう。
No title
こんにちは。
迅速な行動と判断力があるからこそ、こんな風景が
待っていたのですね。
最後の写真は、静けさを感じてホッとします。
人混みを避けて、1歩奥へ足を踏み入れれば
自分だけの世界を見つける喜びがありますね。
実は、富士山を一度も見たことがないので
そろそろ、絶滅危惧種になるかもしれません、私(笑)
迅速な行動と判断力があるからこそ、こんな風景が
待っていたのですね。
最後の写真は、静けさを感じてホッとします。
人混みを避けて、1歩奥へ足を踏み入れれば
自分だけの世界を見つける喜びがありますね。
実は、富士山を一度も見たことがないので
そろそろ、絶滅危惧種になるかもしれません、私(笑)
No title
おじさん
どれも同じ様な絵葉書写真になってしまいます
絶好の富士撮影日和でした
桜満開は想像していませんでした
どれも同じ様な絵葉書写真になってしまいます
絶好の富士撮影日和でした
桜満開は想像していませんでした
No title
hisaさん
天気も良くて、富士山はきれいに見えるだろうと思って行ったのですが、桜が満開のおまけが付くとは予想外でした
お陰で桜と富士山のコラボが初めて撮れました
天気も良くて、富士山はきれいに見えるだろうと思って行ったのですが、桜が満開のおまけが付くとは予想外でした
お陰で桜と富士山のコラボが初めて撮れました
No title
ぶるーびーさん
孫と会うのが目的だったので、他には何も決めずに思いつくまま気ままな撮影でした
天気を見て急に決めたのですが、行って良かったです
忍野八海は以前行った時は静かで風情ある風景だったのですが、あれだけ人が多いと・・・
でも少し外れると田舎の風景が広がっています
ここまでは外国人は来ません
孫と会うのが目的だったので、他には何も決めずに思いつくまま気ままな撮影でした
天気を見て急に決めたのですが、行って良かったです
忍野八海は以前行った時は静かで風情ある風景だったのですが、あれだけ人が多いと・・・
でも少し外れると田舎の風景が広がっています
ここまでは外国人は来ません
No title
いいですねぇ 富士山のある風景
しかも 桜と富士山だなんて。
わたしは 一度も富士山拝んだことないです
羨ましいです
知人の95歳のカメラマンさんは 先日 一人運転で
富士山と桜撮影に出かけられたそうですが
私たちには 無理。
やはり 富士は にっぽんいち の山~
美しく 神々しいです
しかも 桜と富士山だなんて。
わたしは 一度も富士山拝んだことないです
羨ましいです
知人の95歳のカメラマンさんは 先日 一人運転で
富士山と桜撮影に出かけられたそうですが
私たちには 無理。
やはり 富士は にっぽんいち の山~
美しく 神々しいです

2019-04-21 18:00 :
峠 美千子 URL :
編集
No title
峠さん
桜と富士山は初めての風景でした
>私たちには 無理
そんな事無いですよ
是非二人でお出かけ下さい
遠くからでも見えますよ
天気次第ですが・・・
行く時の新幹線からは全く見えなかったです
登った事はありませんが、五合目まで行った事があります
やはり富士山は近くより遠くから眺めるのが一番ですね
桜と富士山は初めての風景でした
>私たちには 無理
そんな事無いですよ
是非二人でお出かけ下さい
遠くからでも見えますよ
天気次第ですが・・・
行く時の新幹線からは全く見えなかったです
登った事はありませんが、五合目まで行った事があります
やはり富士山は近くより遠くから眺めるのが一番ですね
何時でも見えそうな景色
なかなか撮ろうとしても難しいでしょうね。
テレビでよく見るのはそういう良い日に撮影しているだけなのですよね。
鎌倉からきれいな富士山をだいぶん前に撮ったことがありますが、またどこかで撮ってみたいです。
テレビでよく見るのはそういう良い日に撮影しているだけなのですよね。
鎌倉からきれいな富士山をだいぶん前に撮ったことがありますが、またどこかで撮ってみたいです。
No title
こーちゃん
テレビでは良い天気の日を選んでとっていますからね
いつでもあのようには見られません
でも今回は最高の撮影日和でした
桜も満開で
テレビでは良い天気の日を選んでとっていますからね
いつでもあのようには見られません
でも今回は最高の撮影日和でした
桜も満開で