蕎麦と雲海と渓流と / 蒜山、大山周遊記 1
蒜山地方の蕎麦の花が満開です
毎年撮りに行っていますが、今年は雲海も撮ろうと思い、
早起きして出かけました
先ずは蒜山ハーブガーデンハービルからの雲海です
雲海は出たのですが、生憎の曇り空、
きれいな朝焼けを見る事は出来ませんでした
何度も通わないと駄目ですね
紅葉の頃、リベンジしたいですが・・・
以下、時系列に順次upです
雲海の向こうにうっすらと朝焼け ハービルにて 2019.09.09 撮影

雲海が出ているのを確認出来たので、鬼女台からも雲海を撮ろうと思い、
車を走らせている途中、蕎麦が朝日に染まりかけていたので車を止めた

朝日が蕎麦畑を染めた
蕎麦畑の向こうには靄が立ち込めて良い感じだったが、
鬼女台からの雲海が気になり、早々に引き上げた

<続く>
毎年撮りに行っていますが、今年は雲海も撮ろうと思い、
早起きして出かけました
先ずは蒜山ハーブガーデンハービルからの雲海です
雲海は出たのですが、生憎の曇り空、
きれいな朝焼けを見る事は出来ませんでした
何度も通わないと駄目ですね
紅葉の頃、リベンジしたいですが・・・
以下、時系列に順次upです
雲海の向こうにうっすらと朝焼け ハービルにて 2019.09.09 撮影

雲海が出ているのを確認出来たので、鬼女台からも雲海を撮ろうと思い、
車を走らせている途中、蕎麦が朝日に染まりかけていたので車を止めた

朝日が蕎麦畑を染めた
蕎麦畑の向こうには靄が立ち込めて良い感じだったが、
鬼女台からの雲海が気になり、早々に引き上げた

<続く>
コメントの投稿
No title
雲海が出ていたのですね。
朝早く出発されたのですか?
そば畑の向こうにも雲海が発生して、朝日が当たってとても幻想的です。相当の量の雲海が発生したのでしょう。
小生も行ってみたくなりました。
朝早く出発されたのですか?
そば畑の向こうにも雲海が発生して、朝日が当たってとても幻想的です。相当の量の雲海が発生したのでしょう。
小生も行ってみたくなりました。
2019-09-10 20:27 :
いもじいじ山陰 URL :
編集
さすがに、良い所を
いつも良い所を押さえられているのに感心します。
良い景色ですね。
蕎麦の花もそろそろかと思うのですが、ヒガンバナと一緒に写そうと思えば遅いのですよね。
良い景色ですね。
蕎麦の花もそろそろかと思うのですが、ヒガンバナと一緒に写そうと思えば遅いのですよね。
No title
1枚目の雲海良い感じですよ!👏👏いいね!
何故か空気がヒンヤリとして澄んでる感じですね~!
もうすぐ美味しい蕎麦が手に入るんですよね~!
何故か空気がヒンヤリとして澄んでる感じですね~!
もうすぐ美味しい蕎麦が手に入るんですよね~!
2019-09-11 14:28 :
おじさん URL :
編集
涼しそう
こんにちは。
いつも、季節の風物詩を見せて頂いて
季節の先取りをなさっていることが、素敵ですね。
気軽に蒜山へお出かけですか~
私も、下旬になったら、県北へお目当ての花を見に
行って来ます。
県北は、魅力的ですね~
いつも、季節の風物詩を見せて頂いて
季節の先取りをなさっていることが、素敵ですね。
気軽に蒜山へお出かけですか~
私も、下旬になったら、県北へお目当ての花を見に
行って来ます。
県北は、魅力的ですね~
No title
hisaさん
雲海はあまり期待していなかったのですが、今の季節でも出るんですね
家を4時に出て、ハービルに着いたのが、5時50分位でした
写真の蕎麦畑は予定していなかったのですが、通りがかりに運よく見つかりました
ハービルからは晴れていれば朝焼けと雲海が撮れたのでしょうが、そう上手くはいきません
近ければ頻繁に行けるのですが・・・
雲海はあまり期待していなかったのですが、今の季節でも出るんですね
家を4時に出て、ハービルに着いたのが、5時50分位でした
写真の蕎麦畑は予定していなかったのですが、通りがかりに運よく見つかりました
ハービルからは晴れていれば朝焼けと雲海が撮れたのでしょうが、そう上手くはいきません
近ければ頻繁に行けるのですが・・・
No title
こーちゃん
写真の蕎麦畑は通りがかりに見つけました
朝陽が当たっていなければ見過ごす所でしたが、良いタイミングでした
やはり朝の斜光は良いです
先を急がず、ここでじっくり撮れば良かったです
結果論ですが
写真の蕎麦畑は通りがかりに見つけました
朝陽が当たっていなければ見過ごす所でしたが、良いタイミングでした
やはり朝の斜光は良いです
先を急がず、ここでじっくり撮れば良かったです
結果論ですが
No title
おじさん
雲海が撮れただけでも良いのですが、欲が出るもので朝焼けだったらと・・・
次回の楽しみにとっておきます
蕎麦を撮り、昼は蕎麦を食しました
雲海が撮れただけでも良いのですが、欲が出るもので朝焼けだったらと・・・
次回の楽しみにとっておきます
蕎麦を撮り、昼は蕎麦を食しました
No title
ぶるーびーさん
蕎麦を撮りに毎年行きますが、年々作付けも減っているようです
清楚な白い花が風になびく光景、癒されます
気軽に行ける元気があれば良いのですが、かなり気力が必要となりました(笑)
蒜山は四季折々に楽しめますね
県北のお目当ての花、何でしょう?
蕎麦を撮りに毎年行きますが、年々作付けも減っているようです
清楚な白い花が風になびく光景、癒されます
気軽に行ける元気があれば良いのですが、かなり気力が必要となりました(笑)
蒜山は四季折々に楽しめますね
県北のお目当ての花、何でしょう?
No title
朝陽に染まったそば畑
いいですねぇ
早くに出かけられたんですね
次記事に~
いいですねぇ
早くに出かけられたんですね
次記事に~
2019-09-11 19:03 :
峠 美千子 URL :
編集
No title
峠さん
気合いを入れて暗い内に出かけました
お陰で朝日に染まった風景に遭遇しました
予定外です
朝の風景、良かったです
気合いを入れて暗い内に出かけました
お陰で朝日に染まった風景に遭遇しました
予定外です
朝の風景、良かったです