蒜山高原
3連休初日、朝天気が良かったので急遽雪景色を見に蒜山高原へ
先日の寒波で30cm程の新雪が積っており一面の銀世界
日ごろは見る事がない高原の雪景色は気持ち良く、心が洗われる思いだ
少し雲があり、大山は見えなかったが蒜山三座はきれいに見えた
早めの夕食はいつもの韓国料理店「木の実」でのカルビ石焼鍋
甘がらいタレで何とも美味、ご飯を混ぜて食べるとこれまた最高
帰りに湯原温泉で湯っくり
帰ってもまだ体がほっかほっかだ
2010.01.09撮影


国民休暇村前のスロープでは親子連れでボートスキーを楽しんでいた


行く途中の中和村での雪景色
この時は晴れており、青い空と木々に積った雪の白とのコントラストが綺麗だった
道も完全に除雪されていた

先日の寒波で30cm程の新雪が積っており一面の銀世界
日ごろは見る事がない高原の雪景色は気持ち良く、心が洗われる思いだ
少し雲があり、大山は見えなかったが蒜山三座はきれいに見えた
早めの夕食はいつもの韓国料理店「木の実」でのカルビ石焼鍋
甘がらいタレで何とも美味、ご飯を混ぜて食べるとこれまた最高
帰りに湯原温泉で湯っくり
帰ってもまだ体がほっかほっかだ
2010.01.09撮影


国民休暇村前のスロープでは親子連れでボートスキーを楽しんでいた


行く途中の中和村での雪景色
この時は晴れており、青い空と木々に積った雪の白とのコントラストが綺麗だった
道も完全に除雪されていた

コメントの投稿
今日は・・
綺麗な雪景色ですね・・ 私が写すと
修行不足で こんなに綺麗には撮れません
雪の中の白樺も良いですね 黙っていたら
蒜山何て誰も思わないのではないでしょうか
昼はちゅうかで 夕食は韓国料理を食べる
勿論 朝食は和食? 国際食豊かです ネ?
修行不足で こんなに綺麗には撮れません
雪の中の白樺も良いですね 黙っていたら
蒜山何て誰も思わないのではないでしょうか
昼はちゅうかで 夕食は韓国料理を食べる
勿論 朝食は和食? 国際食豊かです ネ?