東京紀行 1/
東京にいる孫に会いに行きました
3年前に大阪から引っ越しました
孫はハロウィンで近所の友達と仮装して家を回り、お菓子を貰ったそうです
すっかり東京人になった孫と一杯遊べて楽しい一時でした
帰る日、駅構内のコインロッカーへ荷物を預け、
JR、私鉄、地下鉄、バスで思いつくまま都内を移動
車は無くても何処へでも行けるのは便利ですが、乗り継ぐ時に少々歩くのが・・・
icocaはJRだけでなく東京の私鉄、地下鉄、バスにと全て共通使用出来るので便利です
さらにコインロッカーも使用可能とは!
小銭不要で鍵を無くす心配もなく、カードをかざすだけで鍵が開き便利です
知らなかったのは小生だけかな?
都内は以前と全く違う景色になっていた所もあれば、
変わらぬ風景が残っている所もあり、驚きと懐かしさを感じました
新木場側からしか行けなかった東京湾埋め立て地は、若洲海浜公園になっており、
大田区側からも行けるように「東京ゲートブリッジ」が出来ていました
ここは初めてです
若洲海浜公園から東京ゲートブリッジを 2019.10.27 撮影

羽田飛行場が近いので飛行機も

晴れていれば橋中央の下に富士山がシルエットで見えるのですが、
この日は頂上だけがうっすらと見えました
日没後、雲が出たのは残念でしたが、初めて行って
夕焼が撮れたのは幸運だったのでしょう
隣で撮っていた人は何度も来るが完璧な夕焼は難しいとの事、
小生もよく夕景を撮るので分かります

反対の角度から (WB 3200k)

何回かに分けて記事up予定
コメントの投稿
No title
どこにお出かけかなぁ でしたが
お孫さんに逢いにだったんですね
よかったですね
楽しい時間だったでしょう (^^♪
見事に夕焼け 撮られたんですねぇ ☆
東京ゲートブリッジ 反対側からも素敵ですね
お孫さんに逢いにだったんですね
よかったですね
楽しい時間だったでしょう (^^♪
見事に夕焼け 撮られたんですねぇ ☆
東京ゲートブリッジ 反対側からも素敵ですね
2019-10-29 18:46 :
峠 美千子 URL :
編集
No title
峠さん
お盆に会ったばかりでしたが、所用があり、気候も良くなったので行きました
夕方、西の空を見るのが癖になっており、焼けそうだったので皆で車で行き、食事して帰りました
埋め立てた人工島で殺風景な所でしたが、見る影もなく変わっていました
お盆に会ったばかりでしたが、所用があり、気候も良くなったので行きました
夕方、西の空を見るのが癖になっており、焼けそうだったので皆で車で行き、食事して帰りました
埋め立てた人工島で殺風景な所でしたが、見る影もなく変わっていました
2019-10-29 19:51 :
masa URL :
編集
No title
しばらく訪問が無かったのでどちらかにお出かけとは思っていましたが、東京だったのですね。
久し振りにお孫さんに会えて良かったですね。
小生も大阪に孫がいますけど電話ばかりで1年以上会っていないです。
東京ゲートブリッジ、素敵な所ですね。
東京の新しい名所になることでしょう。
夕焼けがきれいですね。
久し振りにお孫さんに会えて良かったですね。
小生も大阪に孫がいますけど電話ばかりで1年以上会っていないです。
東京ゲートブリッジ、素敵な所ですね。
東京の新しい名所になることでしょう。
夕焼けがきれいですね。
2019-10-29 20:06 :
いもじいじ山陰 URL :
編集
No title
hisaさん
東京へは4月以来でした
都内の紅葉は未だなので、気が向くままブラブラでした
東京ゲートブリッジは予定していなかったのですが、息子が勧めるので家から近いし行きました
雲があったのは残念でしたが、夕焼が撮れて良かったです
東京へは4月以来でした
都内の紅葉は未だなので、気が向くままブラブラでした
東京ゲートブリッジは予定していなかったのですが、息子が勧めるので家から近いし行きました
雲があったのは残念でしたが、夕焼が撮れて良かったです
2019-10-30 08:37 :
masa URL :
編集
No title
>icocaはJRだけでなく東京の私鉄、地下鉄、バスにと
重い小銭を準備しなくても苦にならないのが良いですよね!
東京のブロ友さんが、一昨年75歳で運転免許証を返納されたのですが、カード一枚で行き来出来るから便利でしょうね!
ローカルでは制約があって免許証返納が頭痛の種なんですよ!
東京ゲートブリッジのライトアップも、カメラに収められてよかったですね!👏👏いいね!
続編を楽しみにしています!
重い小銭を準備しなくても苦にならないのが良いですよね!
東京のブロ友さんが、一昨年75歳で運転免許証を返納されたのですが、カード一枚で行き来出来るから便利でしょうね!
ローカルでは制約があって免許証返納が頭痛の種なんですよ!
東京ゲートブリッジのライトアップも、カメラに収められてよかったですね!👏👏いいね!
続編を楽しみにしています!
2019-10-30 13:53 :
おじさん URL :
編集
撮り溜め
たくさん撮られたでしょうね。
スカイリーからゲートブリッジは初めて見ました。
写真集によく登場する、お写真のような夜景ですが、いつか撮ってみたいと思ってます。
今朝はスカイツリーが雲から覗いて幻想的でしたね。
東京は撮るものが多いです。
撮り鉄は?
スカイリーからゲートブリッジは初めて見ました。
写真集によく登場する、お写真のような夜景ですが、いつか撮ってみたいと思ってます。
今朝はスカイツリーが雲から覗いて幻想的でしたね。
東京は撮るものが多いです。
撮り鉄は?
No title
おじさん
icocaは確かに便利ですが、交通網が発達しているので車は要らないですが、乗り継ぎでかなり歩く所もあるので、年寄りにはきついと思います
夕焼が撮れたので良かったのですが、欲が出て雲が無ければな~でした
icocaは確かに便利ですが、交通網が発達しているので車は要らないですが、乗り継ぎでかなり歩く所もあるので、年寄りにはきついと思います
夕焼が撮れたので良かったのですが、欲が出て雲が無ければな~でした
2019-10-30 18:38 :
masa URL :
編集
No title
こーちゃん
たくさん撮りましたよ
勿論撮り鉄も
最後にupするかも・・・
今朝の霧は凄かったですね
今日のような日でもスカイツリーの料金は同じですかね
まあ 行く人は少ないと思いますが、写真的には面白いかも
たくさん撮りましたよ
勿論撮り鉄も
最後にupするかも・・・
今朝の霧は凄かったですね
今日のような日でもスカイツリーの料金は同じですかね
まあ 行く人は少ないと思いますが、写真的には面白いかも
2019-10-30 18:43 :
masa URL :
編集