酷暑
残酷暑お見舞い申し上げます
さてこれは何でしょう?
何かの実でしょうか?
赤く熟れて美味しそう?です

少しひいて見ましょう
そうです 先日upした庭のゴーヤです
連日の酷暑で破裂?しました
大きさと言い、色合いと言い小豆に似たゴーヤの種が入っています
ゴーヤーの種がこんな色をしているとは知りませんでした
緑のゴーヤからはとても想像出来ない色です

南国育ちのゴーヤもこの暑さにまいっています
ならば・・・・
気温は何度くらいあるのか?
温度計を持ち出し、ゴーヤの下へ置いて見ました
シェードで日蔭になっていますが40℃を超えています
暑い!!!
(見なければ良かった)
ちなみに直射日光が当たる場所で測ったら45℃ありました
街を歩いていて感じるのはこの温度ですよね
天気予報で言う36℃とかは百葉箱の中の気温なので
実際にはもっと暑い訳です

暑さ凌ぎのエコカーテン?のゴーヤも相変わらず隙間だらけで役立たず・・・・・・
この暑さでは窓を開ける事も出来ず風鈴もチョット・・・・・・開店休業です

酷暑の中、暑い話ですみません
西日本は更に一週間ぐらい続くそうです
熱中症にはくれぐれもご用心を
さてこれは何でしょう?
何かの実でしょうか?
赤く熟れて美味しそう?です

少しひいて見ましょう
そうです 先日upした庭のゴーヤです
連日の酷暑で破裂?しました
大きさと言い、色合いと言い小豆に似たゴーヤの種が入っています
ゴーヤーの種がこんな色をしているとは知りませんでした
緑のゴーヤからはとても想像出来ない色です

南国育ちのゴーヤもこの暑さにまいっています
ならば・・・・
気温は何度くらいあるのか?
温度計を持ち出し、ゴーヤの下へ置いて見ました
シェードで日蔭になっていますが40℃を超えています
暑い!!!
(見なければ良かった)
ちなみに直射日光が当たる場所で測ったら45℃ありました
街を歩いていて感じるのはこの温度ですよね
天気予報で言う36℃とかは百葉箱の中の気温なので
実際にはもっと暑い訳です

暑さ凌ぎのエコカーテン?のゴーヤも相変わらず隙間だらけで役立たず・・・・・・
この暑さでは窓を開ける事も出来ず風鈴もチョット・・・・・・開店休業です

酷暑の中、暑い話ですみません
西日本は更に一週間ぐらい続くそうです
熱中症にはくれぐれもご用心を
コメントの投稿
ゴーヤの完熟、はじめてみました。ゴーやが苦いのは、実が熟す前に動物に狙われるのを防ぐためだとTVで見ました。これは狙われずに完熟しましたね。
こんにちは!
こちらも、負けずに暑いですよ~~~~。。
毎年記録を作っていますが、今後はどうなるのでしょうかね?
私も、ゴーヤを作っていましたから、この様な真っ赤な種が出来てビックリしました。。(@_@)
その後も、毎日ゴーヤ料理を食べているのでしょうか?
ゴーヤで、この暑い夏を乗り越えて下さいね。。
今日も、有難う御座いました。
未だ未だ暑さが続くようですから、くれぐれもご無理をしない様に。。。(*^。^*)
※この温度計は、有る化粧品メーカーのお誕生日プレゼント?お歳暮?ですよね。。
私も、持っています。(笑)
こちらも、負けずに暑いですよ~~~~。。
毎年記録を作っていますが、今後はどうなるのでしょうかね?
私も、ゴーヤを作っていましたから、この様な真っ赤な種が出来てビックリしました。。(@_@)
その後も、毎日ゴーヤ料理を食べているのでしょうか?
ゴーヤで、この暑い夏を乗り越えて下さいね。。
今日も、有難う御座いました。
未だ未だ暑さが続くようですから、くれぐれもご無理をしない様に。。。(*^。^*)
※この温度計は、有る化粧品メーカーのお誕生日プレゼント?お歳暮?ですよね。。
私も、持っています。(笑)
こんばんは
minさん
御訪問ありがとうございます
そうですか
苦いのは身を守る為なのですか
葉も独特の臭いがあり虫も着かないので育て易いです
庭でエコカーテンとして植えたのですが日蔭にならず役立っていません
実はなったのですが余り食べないので完熟しました
御訪問ありがとうございます
そうですか
苦いのは身を守る為なのですか
葉も独特の臭いがあり虫も着かないので育て易いです
庭でエコカーテンとして植えたのですが日蔭にならず役立っていません
実はなったのですが余り食べないので完熟しました
こんばんは
みっちゃんさん
いつもありがとうございます
今日はゴーヤの佃煮が出ました(笑)
温度計
そうです 石鹸を買ったら誕生日プレゼントとして
届いたようです
まさか炎天下に出されるとは思ってもいなかったでしょう
毎日暑いですが記録は更新してほしくないですよね
いつもありがとうございます
今日はゴーヤの佃煮が出ました(笑)
温度計
そうです 石鹸を買ったら誕生日プレゼントとして
届いたようです
まさか炎天下に出されるとは思ってもいなかったでしょう
毎日暑いですが記録は更新してほしくないですよね
お早う御座います・・
完熟トマトならぬ 完熟ゴーヤ 勿体無いです~
以前から 実が赤くなるのは知っていましたが
完熟後は破裂する これは始めて知りました
まさか 種を遠くに飛ばすって 魂胆ですかね?
来年は思わぬ所から 顔を出すかも知れませんよ
折角の江戸風鈴 休業で 音を上げていますね・・
以前から 実が赤くなるのは知っていましたが
完熟後は破裂する これは始めて知りました
まさか 種を遠くに飛ばすって 魂胆ですかね?
来年は思わぬ所から 顔を出すかも知れませんよ
折角の江戸風鈴 休業で 音を上げていますね・・
こんばんは
徘徊爺様
いつもありがとうございます
中身がこんなに赤いなんてやはり南国のものって感じですよね
胡瓜ではこんなにならないし、アケビとかザクロとかと同じ果物っぽいです
>来年は思わぬ所から 顔を出すかも知れませんよ
そうなれば手間が省けて良いのですが・・・・・・
江戸風鈴
これぞ究極のエコクーラー?ですが
現代クーラーの横で肩身が狭そうにぶら下がっています
いつもありがとうございます
中身がこんなに赤いなんてやはり南国のものって感じですよね
胡瓜ではこんなにならないし、アケビとかザクロとかと同じ果物っぽいです
>来年は思わぬ所から 顔を出すかも知れませんよ
そうなれば手間が省けて良いのですが・・・・・・
江戸風鈴
これぞ究極のエコクーラー?ですが
現代クーラーの横で肩身が狭そうにぶら下がっています