紅葉便り
県内でも紅葉だよりを聞くようになりました
ということで先日、岡山県立森林公園へ
ここは丁度紅葉が見頃でした
奥津渓谷へも寄りましたが色づき始めと言ったところです
赤和渓谷、恩原高原はどうでしょうか
今回は見送りです
管理棟前の橋を渡った辺りが綺麗でした

北展望台へ登る途中の紅葉

いつもは園内を散策するだけなので今日は少し登って見ました
管理棟⇒南展望台⇒北展望台⇒あせび台⇒管理棟のコースで約一時間です
写真は北展望台からの眺め
生憎の曇り空でしたが、山々はきれいに紅葉していました
カラマツがもう少し黄金色になると綺麗なのですが・・・・・

気温9℃と寒かったですがこの秋初の紅葉見物でした
その後、奥津温泉道の駅へ
目的は西条柿です
毎年ここで買って帰り、つるし柿を作るのですが、今年は春先に霜が降りた為、花芽に害を及ぼし、
実がほとんど成らなかったそうです
農家の方が自家用にする程度の収穫で、出荷されてないとの事でした
残念!!
ということで先日、岡山県立森林公園へ
ここは丁度紅葉が見頃でした
奥津渓谷へも寄りましたが色づき始めと言ったところです
赤和渓谷、恩原高原はどうでしょうか
今回は見送りです
管理棟前の橋を渡った辺りが綺麗でした

北展望台へ登る途中の紅葉

いつもは園内を散策するだけなので今日は少し登って見ました
管理棟⇒南展望台⇒北展望台⇒あせび台⇒管理棟のコースで約一時間です
写真は北展望台からの眺め
生憎の曇り空でしたが、山々はきれいに紅葉していました
カラマツがもう少し黄金色になると綺麗なのですが・・・・・

気温9℃と寒かったですがこの秋初の紅葉見物でした
その後、奥津温泉道の駅へ
目的は西条柿です
毎年ここで買って帰り、つるし柿を作るのですが、今年は春先に霜が降りた為、花芽に害を及ぼし、
実がほとんど成らなかったそうです
農家の方が自家用にする程度の収穫で、出荷されてないとの事でした
残念!!
コメントの投稿
ヾ( ' - '*)おはよう♪~~
森林公園も彩が綺麗になって来ていますね。
北展望台からの淡い紅葉が綺麗ですよ~
マユミの実はどんな感じでしたかぁ~?
ステキな写真を拝見させて戴きました。
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°御座いました。
北展望台からの淡い紅葉が綺麗ですよ~
マユミの実はどんな感じでしたかぁ~?
ステキな写真を拝見させて戴きました。
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°御座いました。
こんばんは
彦星さん
いつもありがとうございます
紅葉、待ち切れず様子見に行って来ました
紅葉前線も次第に山を下ってこちらに来るでしょう
マユミの実は全く付いていませんでした
夏の猛暑で付かなかったそうです
いつもありがとうございます
紅葉、待ち切れず様子見に行って来ました
紅葉前線も次第に山を下ってこちらに来るでしょう
マユミの実は全く付いていませんでした
夏の猛暑で付かなかったそうです
今晩は・・
実は 私も県立公園に行きましたが 殆ど歩かず
直ぐに帰ってしまいました・・
橋を渡ったあたり こんな感じに爺には見えなかった
残念な事をしました
木を見て森を見ず ですね 結局何も見ずに
何処が見頃やねんと 思って帰った爺が馬鹿でしたぁ
直ぐに帰ってしまいました・・
橋を渡ったあたり こんな感じに爺には見えなかった
残念な事をしました
木を見て森を見ず ですね 結局何も見ずに
何処が見頃やねんと 思って帰った爺が馬鹿でしたぁ
1枚目、気に入りました!もうこんなに紅葉しているんですね!!猛暑が長かったので、秋は大忙し!大拍手です!
こんばんは
徘徊爺様
いつもありがとうございます
たしかに園内で紅葉があるのはほんの一部だけで、じみですよね
秋の雰囲気だけは感じますが・・・・・
遠くの山は紅葉があるように見えました
山歩きをしている人は見る事が出来るのでしょう
山歩きの格好をした年配の人が大勢おられました
皆さん元気です
いつもありがとうございます
たしかに園内で紅葉があるのはほんの一部だけで、じみですよね
秋の雰囲気だけは感じますが・・・・・
遠くの山は紅葉があるように見えました
山歩きをしている人は見る事が出来るのでしょう
山歩きの格好をした年配の人が大勢おられました
皆さん元気です
こんばんは
minさん
いつもありがとうございます
山のほうは紅葉しています
私が住んでる平野部でも色づき始めです
夏が長かったので短い秋になりそうです
いつもありがとうございます
山のほうは紅葉しています
私が住んでる平野部でも色づき始めです
夏が長かったので短い秋になりそうです