もみじ山
一昨日、兵庫県宍粟市へ
いつも県内の同じ所ばかりをうろうろしているので、県外へ、
と言ってもお隣りです
先ずは山崎町の最上山公園 もみじ山へ
丁度もみじ祭りをしていました
赤いハッピを着た地元の方達がバザーをしており、
天気も良く大勢の人で賑わっていました
紅葉も見ごろです
ここは殆どが赤いもみじで、山全体が燃えている感じ
その後29号線を北上して波賀町原の原不動滝へ
この滝は有料です
有料の滝なんて初めてです!!
200円を払い、上へ上へと登り最後は吊り橋へと続きます
そしてこの吊り橋の上からの眺めとなります
200円の価値?
御想像にお任せします
そして車を少し走らせて赤西渓谷へ
ほとんど落葉していましたが、遊歩道があり、往復4km
枯れ葉を踏みしめながら散策を楽しみました
帰りに山崎町の「よい温泉」で、筋肉をほぐして帰路へ
ここは天然温泉ラドン源泉100%使用の掛け流しです
まさにもみじ山
山全体が燃えています

どちらを見ても赤

見上げても赤

振り返っても赤

いつも県内の同じ所ばかりをうろうろしているので、県外へ、
と言ってもお隣りです
先ずは山崎町の最上山公園 もみじ山へ
丁度もみじ祭りをしていました
赤いハッピを着た地元の方達がバザーをしており、
天気も良く大勢の人で賑わっていました
紅葉も見ごろです
ここは殆どが赤いもみじで、山全体が燃えている感じ
その後29号線を北上して波賀町原の原不動滝へ
この滝は有料です
有料の滝なんて初めてです!!
200円を払い、上へ上へと登り最後は吊り橋へと続きます
そしてこの吊り橋の上からの眺めとなります
200円の価値?
御想像にお任せします
そして車を少し走らせて赤西渓谷へ
ほとんど落葉していましたが、遊歩道があり、往復4km
枯れ葉を踏みしめながら散策を楽しみました
帰りに山崎町の「よい温泉」で、筋肉をほぐして帰路へ
ここは天然温泉ラドン源泉100%使用の掛け流しです
まさにもみじ山
山全体が燃えています

どちらを見ても赤

見上げても赤

振り返っても赤

コメントの投稿
もみじ山
w(°o°)w おおっ!!
真っ赤に燃えてますねぇ~~
こんなに綺麗なモミジ見た事ないですよ(^_^)V
温泉もいい~なぁ~
「天然温泉ラドン源泉100%」ここに入浴すると
今の身体も治るかもネ(笑)
真っ赤に燃えてますねぇ~~
こんなに綺麗なモミジ見た事ないですよ(^_^)V
温泉もいい~なぁ~
「天然温泉ラドン源泉100%」ここに入浴すると
今の身体も治るかもネ(笑)
こんばんは
彦星さん
いつもありがとうございます
本当にどの木々も真っ赤で見頃でした
近場?にこんな所があるとは知りませんでした
他にも見る所があったようですが、下調べをせずに行ったので、
又行ってみたいです
いつもありがとうございます
本当にどの木々も真っ赤で見頃でした
近場?にこんな所があるとは知りませんでした
他にも見る所があったようですが、下調べをせずに行ったので、
又行ってみたいです
今晩は・・
見事な紅葉ですね
これ位あると圧倒されてしまいそうです・・
ここかなぁ 先日PCで紹介されていた公園があったんです
実際に行ったら 写真の技術で誤魔化され たいした事ない
そんな事もあるので 奥様に行こうとは言わなかったんですが
これは凄いです 行けばよかったと後悔しています
まさに 山が燃える そんな感じだったのでしょうね
これ位あると圧倒されてしまいそうです・・
ここかなぁ 先日PCで紹介されていた公園があったんです
実際に行ったら 写真の技術で誤魔化され たいした事ない
そんな事もあるので 奥様に行こうとは言わなかったんですが
これは凄いです 行けばよかったと後悔しています
まさに 山が燃える そんな感じだったのでしょうね
こんばんは
徘徊爺様
いつもありがとうございます
紅葉も天気により印象がだいぶ違いますが
当日は快晴で、逆光に透けて輝く紅葉は圧巻でした
丁度見頃だったし
でも、他の景色とのコラボは無いので風情には欠けます
帰ってPCに取り込んだらどのコマも真っ赤でした(笑)
爺様も来年は是非行ってみて下さい
但し、茅葺家は保証できませんが・・・・・
いつもありがとうございます
紅葉も天気により印象がだいぶ違いますが
当日は快晴で、逆光に透けて輝く紅葉は圧巻でした
丁度見頃だったし
でも、他の景色とのコラボは無いので風情には欠けます
帰ってPCに取り込んだらどのコマも真っ赤でした(笑)
爺様も来年は是非行ってみて下さい
但し、茅葺家は保証できませんが・・・・・