秋から冬へ
紅葉が終わったら雪景色でしょうか(チョット気が早い)
朝起きて見ると青空、鳥取県の予報を見ると?
晴れ、そして翌日からはずっと曇り
冬用タイヤも履いたし行くなら 今でしょう!
と昨日急遽大山へ行って来た
一面の銀世界にはまだ少し早い
それでも中四国 酪農大学校前の牧場には先日降った雪が残っていた
後ろに見えるはずの大山は残念ながら雲に覆われ見る事が出来ない
2013.11.30撮影

三木が原付近はこんなに晴れていたのに!!
前回行ったのは紅葉真っ盛りの11月5日
一か月も経っていないにこの雪景色
秋から冬へ
季節は巡る

三木が原から下るくねくね道
杉木立に積った雪が溶けて落下中
冬用タイヤでも少し滑ります

目的の御机、茅葺小屋
柿と雪で良い感じなのに・・・
大山頂きは望めません
残念!
天候だけは誰にも文句は言えない
それでも雲の流れを見ながら今晴れるか、今晴れるかと
今日も5~6人のカメラマン
話を聞くと島根、相模、福山からと遠くからです

前回ガスで見る事が出来なかった豪円山からの北壁を見たかったが
この天気なので諦め、湯原温泉へ寄り、湯ったり、ほっこりして帰った
朝起きて見ると青空、鳥取県の予報を見ると?
晴れ、そして翌日からはずっと曇り
冬用タイヤも履いたし行くなら 今でしょう!
と昨日急遽大山へ行って来た
一面の銀世界にはまだ少し早い
それでも中四国 酪農大学校前の牧場には先日降った雪が残っていた
後ろに見えるはずの大山は残念ながら雲に覆われ見る事が出来ない
2013.11.30撮影

三木が原付近はこんなに晴れていたのに!!
前回行ったのは紅葉真っ盛りの11月5日
一か月も経っていないにこの雪景色
秋から冬へ
季節は巡る

三木が原から下るくねくね道
杉木立に積った雪が溶けて落下中
冬用タイヤでも少し滑ります

目的の御机、茅葺小屋
柿と雪で良い感じなのに・・・
大山頂きは望めません
残念!
天候だけは誰にも文句は言えない
それでも雲の流れを見ながら今晴れるか、今晴れるかと
今日も5~6人のカメラマン
話を聞くと島根、相模、福山からと遠くからです

前回ガスで見る事が出来なかった豪円山からの北壁を見たかったが
この天気なので諦め、湯原温泉へ寄り、湯ったり、ほっこりして帰った
コメントの投稿
今晩は・・
ご無沙汰しています・・
何とか訪問できるように成りました でも写真は・・
masaさん 御机の茅葺小屋行かれたのですね
やっぱり沢山柿が実っていますね
柿の実の色と 雪景色 茅葺にはよく合いますね
このような写真を撮りたいですが 冬用のタイヤが
無いので私には無理です・・
かといって タイヤ買っても無駄になりますし・・
だって この辺り10Cmも降りませんからね
雪 その時はその時で 度胸でカバーするしか・・
紅葉も少し残っているようで びっくりしている
ことでしょうね
何とか訪問できるように成りました でも写真は・・
masaさん 御机の茅葺小屋行かれたのですね
やっぱり沢山柿が実っていますね
柿の実の色と 雪景色 茅葺にはよく合いますね
このような写真を撮りたいですが 冬用のタイヤが
無いので私には無理です・・
かといって タイヤ買っても無駄になりますし・・
だって この辺り10Cmも降りませんからね
雪 その時はその時で 度胸でカバーするしか・・
紅葉も少し残っているようで びっくりしている
ことでしょうね
2013-12-01 20:38 :
徘徊爺 URL :
編集
行かれたんですね 大山
冬用タイヤですか
わが家は いざとなればチェーンだそうです
面倒なのにねぇ。
本当にすっきり大山は10月後半に行った時だけでした
事故なく帰られて よかった よかった (^O^)/
冬用タイヤですか
わが家は いざとなればチェーンだそうです
面倒なのにねぇ。
本当にすっきり大山は10月後半に行った時だけでした
事故なく帰られて よかった よかった (^O^)/
2013-12-01 22:01 :
たーちゃん URL :
編集
こんばんは
徘徊爺様
いつもありがとうございます
先日県北に雪が降ったニュースを見て
行きたくなりました
御机の柿が落ちない間に・・・・・
ご覧の通り鈴生りの柿で雰囲気は良かったのですが
大山様の御機嫌斜めでした
いつもありがとうございます
先日県北に雪が降ったニュースを見て
行きたくなりました
御机の柿が落ちない間に・・・・・
ご覧の通り鈴生りの柿で雰囲気は良かったのですが
大山様の御機嫌斜めでした
こんばんは
峠さん
いつもありがとうございます
冬用タイヤ
この辺りだけウロウロするには不要ですが、
県北、鳥取に行くので付けています
チェーンのほうが安全でしょうが面倒くさいしね
晴天の大山、何回も行かないと拝めませんよね
いつもありがとうございます
冬用タイヤ
この辺りだけウロウロするには不要ですが、
県北、鳥取に行くので付けています
チェーンのほうが安全でしょうが面倒くさいしね
晴天の大山、何回も行かないと拝めませんよね